グローバルに活躍できるアイドルを目指すオーディション番組PRODUCE 101 JAPAN(通称日プ)。番組を通してステージを披露し、視聴者である「国民プロデューサー」の投票によって最終的に11人のデビューメンバーが選ばれるプログラムです。
本記事では、番組中で「ポジション評価バトル」「グループ評価バトル」に続く3回目のステージ評価となった「コンセプト評価バトル」について解説・まとめをしていきたいと思います。
国民プロデューサーの皆様の参考になれば幸いです!
PRODUCE 101 JAPAN 関連記事
・PRODUCE 101 JAPAN 練習生 SNS 一覧 まとめ
・【毎週更新】プロデュース 101 JAPAN 最新順位 & 放送まとめ、投票方法解説
・【完全版】PRODUCE 101 JAPAN グループバトル (評価) 課題曲・メンバーまとめ
・【完全版】PRODUCE 101 JAPAN ポジション評価 まとめ (課題曲・メンバー・順位etc)
・プロデュース101 Japan クラス(レベル)分けテスト グループ・クラス一覧
PRODUCE 101 JAPAN コンセプト評価 まとめ
コンセプト評価
PRODUCE 101 JAPANオリジナル曲が5曲用意され、事前に国民プロデューサーが投票で決めた「曲のコンセプトに合う練習生」が曲ごとに12人振り分けられます。コンセプト評価ステージの練習期間中に「第2回順位発表」が行われるので、脱落してしまった練習生はコンセプト評価を受けることなく放出となってしまいます。コンセプト評価曲は「1曲7人の定員」というルールなので、「第2回順位発表」の後、定員オーバーのチームからは誰かが放出され、定員が割れている曲へと移動することになります。
コンセプト評価のベネフィットは以下の通りです。
コンセプト評価ベネフィット
会場投票の結果1位となったチームに22万票。
(内訳)
会場投票の結果チーム1位の練習生に10万票
2~7位の練習生に2万票
合計22万票
コンセプト評価は、「曲のコンセプト」をしっかりと解釈し表現できるかという理解力と表現力が問われる評価です。グループバトル同様、グループで全体で曲の雰囲気を表現することが大切になってきます。
Black Out
Future Pop第8回放送 仮編成
第9回放送 最終編成
クンチキタ
Dance HIPHOP第8回放送 仮編成
第10回放送 最終編成
Happy Merry Christmas
House第8回放送 仮編成
第9回放送 最終編成
メンバーの変更はありませんでしたがパートの再編成をしています。
やんちゃBOY やんちゃGIRL
Retro House第8回放送 仮編成
第9回放送 最終編成
「DOMINO」から大平くんを迎え、パート変更をしました。
DOMINO
Future Bass第8回放送 仮編成
第10回放送 最終編成
チーム内での投票の結果、木全くん、佐藤くんが「クンチキタ」大平くんが「やんちゃ」に移動。
コンセプト評価バトル 結果
1位 クンチキタ 174票2位 Happy Merry Christmas 131票
3位 DOMINO 129票
4位 Black Out 107票
5位 やんちゃBOY やんちゃGIRL 79票
コンセプト評価バトルで1位となったのは「クンチキタ」でした。DOMINOから移動してきたメンバーが2人いて「最終編成メンバー」での練習時間が他のグループと比べて少ない中、どのグループよりも遅くまで練習したという努力と気迫が会場の国民プロデューサーに伝わったのだと思います。
ベネフィットの22万票はクンチキタメンバーで分けることとなります。そして「クンチキタ」に投票した人の中で、グループ内で1番評価が高かったのは「井上港人くん(46票)」でした。ベネフィットの分配は以下の通りです。
[コンセプト評価バトルベネフィット]
井上 港人 10万票
宮里 龍斗志
上原 潤
岡野 海斗
佐藤 景瑚
木全 翔也
青木 聖波 各人2万票
コンセプト評価バトル 練習生全体順位
コンセプト評価バトルの練習生順位は、「会場でステージを見た国民プロデューサー」が①1番良かったと思ったグループ (1つ) ②選んだグループの中で1番良かったと思うメンバー(1人)を選び、②で得られた票数で順位付けされます。また、クンチキタメンバーは獲得したベネフィットも票数に加算されています。*コンセプト評価バトルの全体順位は通常順位発表とは関係がなく、通常投票期間に獲得した票数は含まれていません。但し、ベネフィットを含めたコンセプト評価バトルで獲得した票数は通常順位発表での票数に加算されます。
コンセプト評価バトル 練習生全体順位
1位 井上 港人(クンチキタ)
100046票
2位 佐藤 景瑚(クンチキタ)
20041票
3位 木全 翔也(クンチキタ)
20034票
4位 上原 潤(クンチキタ)
20031票
5位 宮里 龍斗志(クンチキタ)
20012票
6位 岡野 海斗(クンチキタ)
20006票
7位 青木 聖波(クンチキタ)
20004票
8位 白岩 瑠姫(Happy Merry Christmas)
70票
9位 鶴房 汐恩(DOMINO)
35票
10位 大平 祥生(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
30票
11位 床波 志音(Happy Merry Christmas)
24票
12位 川尻 蓮(DOMINO)
22票
13位 金城 碧海(Black Out)
22票
14位 與那城 奨(Black Out)
21票
15位 キム・ユンドン(DOMINO)
19票
15位 豆原 一成(DOMINO)
19票
17位 チョン・ヨンフン(DOMINO)
18票
18位 佐藤 來良(Happy Merry Christmas)
16票
18位 安藤 誠明(Black Out)
16票
20位 キム・ヒチョン(Black Out)
15票
20位 佐藤 隆士(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
15票
22位 本田 康祐(Black Out)
12票
22位 小松 倖真(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
12票
24位 川西 拓実(DOMINO)
11票
24位 大澤 駿弥(Black Out)
11票
26位 佐野 文哉(Black Out)
10票
27位 磨田 寛大(Happy Merry Christmas)
9票
27位 北川 玲叶(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
9票
29位 中本 大賀(Happy Merry Christmas)
7票
30位 河野 純喜(DOMINO)
5票
30位 宮島 優心(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
5票
30位 福地 正(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
5票
33位 浦野 秀太(Happy Merry Christmas)
5票
33位 今西 正彦(やんちゃBOY やんちゃGIRL)
5票
35位 男澤 直樹(Happy Merry Christmas)
2票
以上、PRODUCE 101 JAPANコンセプト評価バトルの流れをまとめました。どのステージも素晴らしいステージでしたね。
1 / 1