シェイクスピアでも輝く宝塚専科・美穂圭子さんのプロフィール!

2016/09/22
シェイクスピアでも輝く宝塚専科・美穂圭子さんのプロフィール!

歌に定評のある宝塚専科の美穂圭子さん。宙組公演の「シェイクスピア~空に満つるは、尽きせぬ言の葉~」ではエリザベス女王役の歌で観客を魅了します。

 

専科となり各組で活躍する彼女のプロフィールをお知らせします。
[adsense]

実力者歌手、華やかな美穂圭子さんのプロフィール

美穂圭子

1989年に宝塚音楽学校第75期生として入団。
初舞台は星組「春の踊り」(トップスター・日向薫さん)
1990年に雪組(トップスター・杜けあきさん)に配属となります。

 

1992年の「この恋は雲の涯まで」の新人公演では、チャレンカを演じたり、1994年ロンドン公演メンバーにも選抜されるなど、早々に抜擢を受けました。

 

歌で評価が高いことから、何度も娘役の華であるフィナーレのエトワールを務めます。

2008年には専科に異動となり、以降各組の本公演は元より、バウ公演や全国ツアー、台湾公演と幅広い活動をしています。

シェイクスピアでも存在感を演出!

宝塚・シェイクスピア

2016年宙組公演「Shakespeare~空に満つるは、尽きせぬ言の葉~」は、劇作家ウィリアム・シェイクスピアが主人公のミュージカル。
美穂圭子さんは、その中で気品あるエリザベス女王を演じます。
「圧倒的な貫禄と歌唱力」と評され、専科としての役割を十二分に力を発揮し、作品に厚みを加えました。

 

専科に異動して、益々活躍が続きます。
専科に所属する生徒は、宝塚歌劇団「花」「雪」「星」「月」「宙」の5つの組には属さず、各組又は特別公演に出演します。
とにかく美穂圭子さんは、様々な舞台に出演しているのです。

2015年の彼女のスケジュールを見てみましょう。

1月~2月は花組公演練習、3月13日~4月20日大劇場、5月15日~6月14日は東京宝塚劇場にて花組「カリスタの海に抱かれて」出演。
続き「ベルサイユのばら」で7月10日~7月16日は梅田芸術劇場・8月8日~8月16日同作品台湾公演(練習は6月から)。
10月3日~8日は外部公演「SUPER GIFT!」で大阪公演特別出演・梅田芸術劇場出演(練習は9月から)
11月・12月は宙組1月公演の練習・・・とにかくハードスケジュールなんです。

歌手・美穂圭子さんの今後。

美穂圭子

専科に移り「ひっぱりだこ」となった美穂さん。
見た目も美しく、歌は勿論、ダンスもお芝居も上手な彼女には、各方面からの出演依頼が続きます。

 

ますます活躍する美穂さんから目が離せませんね。

著者:なむちょび

[amazonjs asin=”B014A1Z0KO” locale=”JP” title=”宝塚歌劇団・花組公演(2015 5.15-6.14) 東京宝塚劇場公演プログラム「カリスタの海に抱かれて」”]

×