月組のプリンス紫門ゆりやさんのプロフィールと魅力を語ります


8,673 views

端正な顔立ちが目を引く月組男役の紫門ゆりやさん。

紫門ゆりや 月組

高貴な雰囲気ただよう笑顔は下級生から「ロイヤルスマイル」と呼ばれるほどです。

最近では龍真咲さんのコンサート『Voice』でも活躍しました。
次回大劇場公演『NOBUNAGA』を控える紫門ゆりやさんに迫ります。


紫門ゆりやさんのプロフィールを確認!


「ゆりちゃん」こと紫門ゆりやさんは月組91期の男役です。

月組91期

2005年『エンター・ザ・レビュー』で初舞台を踏みました。
同期には元トップ娘役の野々すみ花さんや愛加あゆさん、男役では鳳真由さん、天寿光希さん、澄輝さやとさんなどがいます。

愛知県名古屋市出身で、元宙組娘役トップ紫城るいさんは名東高校の先輩にあたります。
身長は171cm、血液型はA型です。
宝塚おとめによると好きな食べ物はさくらんぼ、生クリーム、きのこだそうです。

紫門ゆりやさんのこれまでの活躍


下級生の時から爽やかな雰囲気で注目を集め、2008年月組『ミーアンドマイガール』新人公演ではジェラルド役に選ばれます。

2011年『アルジェの男』新人公演では主役のジュリアン役を務めました。

紫門ゆりや アルジェの男

近年では2012年『ロミオとジュリエット』のパリス伯爵や、2015年『1789』のオーギュスト・ラマール役など、舞台にスパイスを加える役割を任されることもあります。

最近では龍真咲コンサート『Voice』にSHIMON役で出演しました。


王子様のような笑顔が魅力!


紫門ゆりやさんの魅力はなんといっても王子様のような笑顔です。

紫門ゆりや 笑顔

スカイステージのトーク番組でも上品な笑みを浮かべて話を聞きつつ、ときどき鋭いツッコミを入れることがあります。

後輩の鳳月杏さんから「しょくぱんまんに似ている」と言われたこともあります。
紫門ゆりやさんに対して、ドキンちゃんのように憧れを持つ女性も少なくないでしょう。


龍真咲さんのサヨナラ公演


紫門ゆりやさんは宝塚大劇場で6月10日にはじまる『NOBUNAGA〈信長〉-下天の夢-』『Forever LOVE!!』に出演が決まっています。
『NOBUNAGA』では毛利良勝役を演じる予定です。

これまで龍真咲さんにお世話になったことも多いでしょうから、サヨナラ公演は感慨深いのではないでしょうか。

龍真咲サヨナラ公演

紫門ゆりやさんがどのような活躍を見せてくれるのか、楽しみにしています。

著者:宮島ムー

1 / 1

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード 宝塚歌劇団月組男役

宝塚歌劇団の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!