みんなでジョッキを持ってプロースト!オクトーバーフェストに行ってみよう!

トレタメ

これからの暑い時期、冷たく冷えたビールが嬉しい季節になりますよね!ビールと言えば本場はドイツ、そしてそのドイツ発祥のビールの祭典『オクトーバーフェスト』をご存知ですか?
ドイツビールとドイツ料理を楽しめるオクトーバーフェスは、ビール好きもお酒好きも、そして気分を変えて明るく楽しく飲みたい人にもお勧めのイベントです!

オクトーバーフェスト

オクトーバーフェスの趣旨

もともとオクトーバーフェストというのは、ドイツで9月末から10月の第一日曜日までの16日間開催されるお祭りで、もともとはドイツにあったバイエルン王国の皇太子と皇女の結婚を祝っていたお祭りでそこから毎年開催されるようになりました。
そこから転じていったのがドイツ国外のオクトーバーフェスで、ドイツ村など移民が多く住む地域で開催をしていき、日本でも小規模なものは継続して行われてきました。

ドイツ オクトーバーフェスト

それが、横浜赤レンガ倉庫で2002年に開催された大規模なオクトーバーフェストを境に多くの一般の人にも認知をされ、参加を促し、今の形式が始まったと言えます。
国内でのオクトーバーフェスとは、はっきり行ってしまえば『本場ドイツのビールと美味しい物で酔いつぶれるお祭り』としての位置づけが大きいでしょう。

オクトーバーじゃないのにオクトーバーフェスト?

オクトーバーとは本来10月の事を指す単語ですが、日本のオクトーバーフェスとはあまり月に関係なく開催されています。どちらかと言えば暑い季節のほうが多いと思われます。

ただ、これはドイツ大使館からきちんと許可を貰い公認されているものなので勝手なことを勝手にやっているわけではありません。
大体春過ぎ~初秋にかけての時期で開催されるのはやはり、暑いときに飲むビールが美味しいからでしょう!まさしく『本場ドイツのビールと美味しい物で酔いつぶれる』ビール好きのためのお祭りなのです!

[adsense]

👉 いよいよ楽しいオクトーバーフェスト!

×