6,234 views

アッシャーは、R&Bの男性アーティストとしてアメリカでは非常に有名ですが、日本ではあまり知られていないと言ってよいでしょう。黒人の男性アーティストで、R&Bの歌手ではありますが、ダンスのうまさに定評があります。




R&Bアーティストのアッシャーってダンスがうまいの?


アッシャー


R&Bアーティストのアッシャーが得意なのは、身体能力の高さを利用したダンス・パフォーマンスと言ってよいでしょう。つまり、屋根から吊るされて、空中から降りてきたり、激しいダンスをしながら歌を歌ったりというパフォーマンスがすごいのです。

歌がすごくうまいのかと言うと、もっとうまい歌手もたくさんいますが、実際のステージ・ショウとして総合的に判断すると、非常に優れたエンターテイナーで、アメリカでは数々の賞を獲得し、最も尊敬されているアーティストの一人です。



R&Bアーティストのアッシャーの代表曲は?


アッシャー



"R&Bアーティストであるアッシャーの代表曲としては、1994年のUsher、1997年のMy Way、2001年の8701、2004年のConfessionsといった初期の曲があります。

また、最近では、2008年のHere I Stand、2010年のRaymond v Raymond、2012年のLoolong 4 Myselfなどがあります。

こう言っても日本ではなかなか理解されないかもしれませんので、ジャスティン・ビーバーのダンスの振り付けを指導しているのがアッシャーなのであると言った方がわかりやすいかもしれません。


R&Bアーティストのアッシャーって映画にも出ているの?


アッシャー



R&Bアーティストのアッシャーは、1998年の「The Faculty」、1999年の「She's All That」、2001年の「Texas Rangers」、2005年の「In the Mix」といった映画にも出演しています。ですから、映画好きの方には、映画俳優としての彼のほうに馴染みがあるかもしれません。

また、近年では、2011年に「JustinBieber: Never Say Never」という映画を製作し、彼自身も出演しています。

Never say never 映画


R&Bアーティストのアッシャーは、ダンス・パフォーマンスの得意な歌手で、映画俳優としても活躍しています。

また、ジャスティン・ビーバーのダンス指導なども行っており、実はジャスティン・ビーバーというアイドルの立役者でもあるのです。

1 / 1

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード 洋楽音楽アッシャー

洋楽の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!