Creepy Nuts だがそれでいい
過去や現在進行系のドロドロした黒歴史によるイタさ肯定する歌詞に思わず笑ってしまう一曲。90種類もの黒歴史が登場する歌詞には様々な世代に響くはず。恥ずかしい過去を「だがそれでいい」と前向きに肯定できる構成には感動すら覚えるナンバー。
コレサワ Day by Day
大阪出身のシンガーソングライター・コレサワ。ミニアルバムの幕開けを告げるイントロのギター・リフが耳に残るナンバー。中毒性のある歌声・ポップなメロディに加え、女の子にしかわからないリアルで切ない歌詞にも注目。
coldrain FEED THE FIRE
"coldrainのこれまでの集大成が垣間見たこの曲は邦楽・洋楽の壁を越えたナンバーに。前を向いて戦えるよう、心を奮い立たせたいときにぜひ聴いて欲しいと本人たちも語るようにcoldrainの成長を感じる一曲となった。シリーズ累計発行部数800万部を超える大人気ホラー作品『王様ゲーム』を原作とする『王様ゲーム The Animation』のOP主題歌。
"
雨のパレード Summer Time Magic
「令和最初の夏ソング」として注目を浴び、マストサマーアンセムと言ってもいいほど夏にぴったりな一曲。ボーカルの儚いセクシーヴォイスが際立つナンバー。ロックサウンド寄りだった彼らがクラブミュージックに歩み寄った、雨のパレードの新境地。
Nulbarich VOICE
シチズン クロスシーのCMソング。デジタルシングルとしてもリリースされNulbarichの新たな指針が見えたような一曲。Nulbarichの洗練された音楽感は自由でスタイリッシュ、何気ない日常に取り込みたい心地良いナンバー。
■こちらもおススメ
・髭男PretenderのPV出演者は誰?台湾の俳優を紹介
・「邦ロック」ってどういう意味?読み方や人気邦ロックバンドも併せてご紹介!
・台湾音楽が超オシャレ!今絶対に聞いてほしい台湾アーティストまとめ
3 / 3
この記事をみんなにシェアする
Creepy NutsG-FREAK FACTORYHEY-SMITHJPOPKing GnuNulbarichNUMBER GIRLOAUOfficial髭男dismTHE BAWDIES SKIPPIN'WANIMAあいみょんあゆみくりかまきキュウソネコカミコレサワサカナクションサンボマスターマキシマム ザ ホルモンヤバイTシャツ屋さん夜の本気ダンス東京スカパラダイスオーケストラ秋山黄色邦ロック雨のパレード音楽