5,356 views

ヴァイオリニストとは思えない学歴

五嶋龍は、1988年アメリカ合衆国ニューヨークで生まれました。ヴァイオリニスト一家に生まれた為、子供時代から自然にバイオリンを持っていたそうですが、練習は家族の勧めでしていました(練習の対価として公園で遊んでもらったそうです)。

彼は音楽大学へは進まずに、ニューヨークのトリニティ高校を経て、ハーバード大学へ入学し、大学では物理学を専攻しています。

また、幼いころからの鉄道ファンでもあり、アメリカのアムトラックだけでなく、子供の頃に日本に行った際に知った「JR」から、日本の鉄道のファンにもなっています。

彼のQ&Aサイトでは、「JR」の電車はすべて好きと答えています。


五嶋龍




全身をフルに使った演奏が魅力の五嶋龍


五嶋龍のヴァイオリニストとしてのキャリアは、1995年、彼が7歳の時に日本の札幌で行われた佐渡裕指揮の野外ステージでのオーケストラとの共演に始まります。

15歳の2003年には、ドイツのクラッシック専属レーベルのグラモフォンと専属契約を結びます。この年はほかにも、ニューヨークのグラウンドゼロのメモリアル式典で演奏したり、前述のJR好きが縁でJR東日本のCMに起用される等、様々な場で活躍しました。JRのCMはその後も出演しており、10年以上の関係となっています。

日本では2005年に最初のアルバムを発売し、2006年からツアーも行っていますが、中国、韓国、アメリカでもツアーを行い世界中のファンを魅了しています。

彼の演奏は、本人がテレビ番組でも語ってるとおり、足腰を使って音を出し、軽い音や重い音を丹田(おへその下のあたりのツボ)の上げ下げで調整する全身を使ったものになります。この感覚は、彼のもう一つの趣味である空手から来たものです。



五嶋龍




1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

クラシックの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!