授賞式の舞台やSNSに上げられる写真で、「これは史上最高の顔面を叩き出した!」と言われ続けるほど、その美しさに磨きがかかっているIZONEの宮脇咲良ちゃん。彼女のはっと息を呑むほどの美しさはもう世界中に知られています。
そんな咲良ちゃんが「どんな化粧品を使っているのか」は女の子だったらみんな知りたい所ですよね?
IZONEとして活動し始めてからは、広告の関係からか具体的な商品名をあげることは少なくなってしまった咲良ちゃん。実はHKT時代はちょこちょこインタビューや個人SNSでコスメやメイクテクニックのこだわりなどを教えてくれていたんですよ!
韓国では「ほぼメイクさんにお願いする」と言っていた咲良ちゃんですが、メイクのポイントや好きな色味などは変わってなさそうに見えます。
そこで今回は咲良ちゃんが過去言及してきた愛用コスメを咲良ちゃんこだわりのテクニックと共にご紹介します♩
少しでもあの憧れのお顔に近づけるかも!?ぜひ参考にしてみてくださいね!
ベースメイク
宮脇咲良ちゃんのメイクの特徴は「透明感のある真っ白な肌に鮮やかな発色のリップ」。垢抜けメイクのポイントとしては、とにかくベースメイクを綺麗に仕上げること!咲良ちゃんのこだわりとしては「ラベンダーやブルーのコントロールカラーベースをとことん仕込むこと」なんだそう。ポイントを真似して咲良ちゃんのような美肌を目指そう〜!
ファンデーション
ディオール スノー ブルームパーフェクト 005
咲良ちゃんお気に入りのクッションファンデはディオール。こちらは生産終了してしまいましたが、現行で販売中の「ディオールスキン フォーエヴァー クッション」も同様、「軽いつけ心地でよく馴染む」質感がポイント。ベースメイクのこだわりを「できる限り自然な感じに見せること」と言っていた咲良ちゃんの好みにぴったりなクッションです。
RMK リクイドファンデーション(101)
「ディオールは普段使いするには少し高価なので、普段使いはこちら」と言っていたのがRMKのリキッドファンデーション。こちらもマットすぎず、水光肌っぽくもならなくて自然にお肌を綺麗に見せてくれます!
コンシーラー
ipsa クリエイティブコンシーラーEX
「まだ正解にたどり着けてはいないけど」と言っていましたがインスタで紹介していたコンシーラはイプサのもの。クマやくすみを自然に隠してくれるカラーで、色味の異なる3色がセットなので場所に合わせて使い分けができます。
パウダー
ローラ メルシエ ルースセッティングパウダー トランスルーセント
咲良ちゃんが長年愛用していて、メイク崩れ防止のために絶対使うと言っていたのがローラメルシエのパウダー。確かに長時間にわたる総選挙や汗びっしょりなコンサートの時も咲良ちゃんのメイクが崩れているところを見たことがない・・・。秘密はこれだった!?今はみんな大好きイニスフリーのパウダーも用途に合わせて使うそうですよ!
チーク
3CE クリーミー チーク スティック #MARRY YOU
「内側から発色しているように見せるため、フェイスパウダーの前にチークを塗る」というこだわりのテクニックがあるそうで、確かに空港写真などを見てもじわっと発色しているチークが目立ちますよね!このテクニックは即!真似できる!
下地
ポール&ジョー ラトゥーエクラファンデーションプライマー
ポール&ジョーのラトゥーエクラファンデーションプライマーはラベンダー味のあるピンク色で、艶も出るためどんなファンデーションにも相性抜群!
3CE バックトゥベイビーメイクアップベース スカイブルー
エチュードハウス エニークッションカラーコレクター Lavender
こちらの2つの下地も日によって使い分けたり、色味をミックスして自然な透明感を作るそうですよ。黄色味の強いお肌の方にはグリーン系も透明感が出るのでオススメです!
アイメイク
咲良ちゃんのアイメイクのポイントは「色素薄い系」!元々目が大きくキリッとした顔立ちなので、アイメイクを優しくすることでバランスを取っているようですね。全体的に「黒の代わりにブラウン」を選ぶと優しい目元に近づきますよ!
アイシャドウ
スック デザイニング カラー アイズ 02
「二重はばより少し広くオレンジのシャドウを乗せる」ことがお気に入りなんだそう。ブラウンの締め色は目のキワに本当に細〜く入れる程度にした方が立体感が出て目が大きく見えます。
アイムミミ アイム マルチ キューブ 003
『PRODUCE48』を通じてお気に入りコスメになったというアイムメメのシャドウは主に下まぶたに使うんだとか。
ヴィセ リシェ クレヨン アイカラー BE-1
アイムメメのシャドウと共に下まぶたにベースとして使っているのがこちらのクレヨンタイプのアイカラー。白っぽいカラーではなく、ベージュブラウンのシャドウの方が肌に馴染んで自然に見えるそうですよ!
マスカラ
キングダム ツーステップマスカラ下地 BR
咲良ちゃんがメイクで一番時間をかけている所は「まつげ」。ホットビューラーでしっかりまつげをカールさせて、それをキープするためにこちらの下地を愛用していました!ブラウンなのが優しい目元に見えるポイント。
ペリペラ インクカラーマスカラ ブラウン
こちらは下まぶた用のマスカラで、韓国のメイクさんが使っていて発色の良さに驚いたんだとか。下まつげを上まつげよりも明るいブラウンにすることで、目の白目部分が広く見えて自然なでか目効果が出ます!
アイライナー
アヴァンセ ジョリ・エ・ジョリ・エ ブラウン
リキッドアイライナーは「目尻」のライン用。こちらもブラウンで、跳ねあげるのではなく、目のラインに沿って自然に流すように引くのがポイント。
キングダム ジェルアイライナー ディープブラウン
こちらは粘膜を目頭から目尻まで塗りつぶす際に使うジェルライナー。下まぶたにはラインは引かないのがポイント。
リップ
咲良ちゃんのリップはいつも綺麗なグラデーションになっているのが印象的ですよね。リップが大好きだそうで、いつも数本は持ち歩いているそうですよ!そんな中で過去に私物として紹介していたリップがこちら!
フローフシ LIP38℃ リップトリートメント +3℃
韓国でも人気のフローフシ。荒れていても皮むけしないところが好きなんだそう。Produce48でも使われていたそうですよ!
リリィバイレッド アンクム ライアー コーティング ティント 03
とにかく発色の良い!と話題のこちらのティント。トリートメントのようにツヤのあるタイプなので、ティントの皮むけが気になる人にはオススメ!
3CE リキッド リップ カラー #BE DASHED
こちらのリップも高発色。咲良ちゃんは唇の中心部にだけ乗せているそうですよ!
スキンケア
透明感ある美肌に何よりも大切なものはスキンケア!お肌の調子が悪いと、いくら良い化粧品でもその力を十分に発揮できません。咲良ちゃんが特に気を使っているというスキンケア、オススメの製品はなに?
ルルルン プレシャス ホワイト
毎日のパックが日課という咲良ちゃん!中でもお気に入りは大人気のルルルンのホワイトニングパック。ルルルンはマスクの質も良く、大容量な所が魅力!
タカミ スキンピール
毛穴ケアにはタカミのスキンピールを使ってスペシャルケアをするそう。
ナチュリエ ハトムギ化粧水
みんな大好きハトムギ化粧水も愛用していました!全身にたっぷり使えるコスパの良さなので、小まめに全身保湿するのには最適ですよね。
キュレル 潤浸保湿クリーム
敏感肌の方に人気のキュレル。油分が多すぎたりすると、せっかくのケアなのに肌が荒れることもありますよね。日によってスキンケアも変えるなどして少しでも綺麗なお肌を保ちたいですね。