アイマリンプロジェクト第2弾でアイマリンちゃんの魅力が爆発!
2016年3月に発表された第2弾『Marine Bloomin’』では、テーマに「Bitter & Sweet」を掲げ、可愛さだけでなく、アイマリンちゃんのクールなかっこよさにフューチャーした作品になりました。
出典:youtube©SANYO GROUP.
アイマリンプロジェクト 「Marine Bloomin’」MUSIC VIDEO
第1弾から引き続き八王子P、鹿乃、わかむらP、Yumikoの4名に加え、今回のキャラクターデザインには女の子らしい柔らかく繊細なイラストで人気を集めるU35(うみこ)が参加!アイマリンちゃん自慢の金髪ロングヘアをポニーテールにチェンジし、かっこかわいさを引き立てています。

そしてスペシャルゲストとして世界を舞台に活躍するギタリスト、マーティ・フリードマンもギター・編曲として参加しました!
打ち込みが特徴の八王子Pの楽曲に、生音のギターが入る・・・ファンにとってはまさかすぎるサプライズに興奮と衝撃が走ったことでしょう。

マーティさんはもともとPOPSに加えてEDMが好きだったようで、八王子Pの作るキャッチーな楽曲を一瞬で気に入ったんだとか!既に出来上がっている打ち込みの世界に自分のギターが合わさったら、とても冒険的!と参加を快諾したそうですよ♪
振り付けもキレッキレでかっこよさを引き出しながらも、前作同様に可愛らしい音ハメなど可愛さは健在。アイマリンちゃんのMVはより躍動的に、カメラワークに引き込まれるような仕上がりになりました!

もちろん今回も踊ってみた動画が多く投稿され、ニコニコ動画のランキングは『Marine Bloomin’』一色に!歌いたくなって、踊りたくなる!それがアイマリンプロジェクトの魅力のひとつでもあるのですね。
前回とは打って変わってかっこいいアイマリンちゃんになりましたが、細かい部分は前作を引き継いだ可愛らしさも見え隠れしてさらに魅力的な作品になったのではないでしょうか。
第3弾の制作決定!さらにパワーアップして帰ってくる!
そして2016年4月に開催されたニコニコ超会議2016では、早くも第3弾の制作が発表されました!
今回は楽曲担当に玉屋2060%が参戦!ロックバンド・Wiennersのギターボーカルであり、他に類を見ない音楽性を武器に支持を集める彼が、どんな曲をアイマリンちゃんに書き下ろすのか非常に楽しみです!!

さらにMVはこれまでとは違いアニメーションMVになることも決定し、監督にはTVアニメ「ブブキ・ブランキ」「ピンポン」の演出なども手掛けるkubotabeeが担当することに。
そして今回、アイマリンちゃんの声を担当することになったのはラブライブ!でもお馴染みの内田彩!ということはついにアイマリンちゃんが歌だけでなくMVのなかでしゃべるシーンが入るかも・・・?
出典:youtube©SANYO GROUP.
アイマリンプロジェクト Vol.03 アイマリン(CV:内田彩)スペシャルインタビュー
甘い声が魅力的な内田さんなので、アイマリンちゃんのイメージにもぴったりですね!
ますます可能性を広げていくアイマリンプロジェクト。
引き続き、第3弾の詳細が随時発表されていくので見逃さないようにチェックしていきましょう♪
▼アイマリンプロジェクト公式サイト
http://imarine-project.jp/
▼アイマリンプロジェクト公式Twitter
https://twitter.com/imarine_project
※この記事は『アイマリンプロジェクト』のデータを使用しています。
