149,887 views
星組95期・スター性も実力兼ね備えた星組期待のホープ・礼真琴さん
星組の2番手スターは、礼真琴さん。2009年に宝塚歌劇団に入団した95期生です。

出典:©宝塚歌劇団 公式HP
星組 礼 真琴(Makoto Rei)より
スターだらけの95期の中でも、ずば抜けて注目されてきた男役スターです。芝居・歌・ダンス、三拍子揃った実力派で、入団後すぐに色々な役に抜擢されていました。
現在、各組の中で一番若い2番手スターさんでもあり、まだまだその成長に無限の可能性がある礼さん。
これからのどんな男役になっていくのかどんな2番手さんになっていくのか一番期待されている存在かもしれません!
礼さんは2013年「ロミオとジュリエット」で新人公演初主演。研5で掴んだ大チャンスでした。
礼さんにとって、とにかく憧れの存在である柚希礼音さんの役をさせてもらえることは、何よりもの幸せだったのではないでしょうか。
ご本人は「奇跡」と言っていますが、新人公演ではずっと柚希礼音さんの役を演じてきたそうです。礼さんの強い想いと努力が少しづつ夢を叶えていったんでしょうね!
そんな礼さんの目標は柚希礼音の後を継げる、芯の通った宝塚らしい男役。

出典:©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ
タカラヅカ・スカイ・ステージ『眠らない男・ナポレオン ―愛と栄光の涯に―('14年星組・東京・新人公演)』
2014年に新人公演主演で演じた「ナポレオン」では「男役」そして「男」をかなり意識したようでしたが、公演後の会見ではこう語っています。
「前回のロミオと違ってナポレオンは男の中の男で」と、不安を隠せなかったが、上級生から「男らしさを無理に作ろうと思わなくてもお客様には伝わるよ」とアドバイスを受けた。
男らしさを求めるあまり、声を低くしたり、試行錯誤の迷路にはまり込んでいた礼は「感情のままに芝居をしよう」とふっきれた。」
出典:©デイリースポーツオンライン2014年1月21日より
NEXT PAGE >>
"粋なトップスター紅ゆずるさんとの化学反応"
"粋なトップスター紅ゆずるさんとの化学反応"
8 / 11