月組の男役スター・星条海斗の魅力溢れる人気の秘密!


9,782 views

星条海斗




宝塚歌劇団月組に所属する星条海斗は、愛称マギーと呼ばれています。男役スターとして舞台映えする華やかな容姿とスタイル、ダイナミックな演技で人気があり、現在も活躍しています。






星条海斗の芸名の由来とは

星条海斗はアメリカ人と日本人のハーフです。その芸名の由来として、星条は父の国アメリカの国旗「星条旗」から、海はアメリカと日本をつなぐという意味、斗は海で北極星を探すための北斗七星、これらが組み込まれた名前です。宝塚歌劇団に所属する生徒でハーフというのは珍しいですが、日米との架け橋になるような、スケールが大きい男役として活躍したいという願いから、星条海斗本人がつけた芸名とされています。


星条海斗




星条海斗の今までの生い立ち


父親はアメリカ人で母親は日本人であるため、小学1年までは米国で暮らし、普段は英語で会話しています。アメリカンスクール出身で歌手の宇多田ヒカルさんとは、同級生だったといわれています。宝塚歌劇を初めて観たときに入団を決意し、1998年に宝塚の受験に合格。宝塚音楽学校に入学し、2000年に86期生として入団しました。それ以降様々な舞台に出演しており、阪急すみれ会パンジー賞助演賞や、宝塚歌劇団年度賞努力賞を受賞しています。





月組星条海斗男役スターの魅力

今や月組男役の中でも、ベテランの位置にいる星条海斗は、他のタカラジェンヌよりも目立つ存在です。目鼻立ちがはっきりしていて、体格も大きくがっしりしているので、男役スターとしてぴったりでかっこよく見えます。色気溢れる体格を活かした、ダイナミックなパフォーマンスが持ち味で、演技力にも優れています。豊富な声量を活かした歌も聴きごたえがあり、華やかなダンスも素晴らしく、魅力溢れる男役なので、目が離せない人気スターの一人です。


星条海斗



星条海斗は、容姿、パフォーマンス力ともにトップクラスです。ファンの方へのサービス精神も旺盛であり、優しい人柄なため、今後もますます人気が高まっていくでしょう。

1 / 1

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード 宝塚歌劇団月組男役

宝塚歌劇団の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!