グラミー賞楽曲を歌うオーストラリア出身歌手Sia おすすめ曲3つ


8,854 views

Siaは、「Chandelier」グラミー賞を受賞した、オーストラリア出身の女性歌手です。パワフルなハスキーボイスと「メディア顔出しNG」がさらに話題を呼び、今や日本でもとても人気の高い洋楽歌手の一人です。

Sia

今回はまだSiaをあまり知らない人のために、おすすめ楽曲をご紹介します。

1. Titanium

Titaniumは実はSiaが自らの名義で出した楽曲ではなく、ヨーロッパの人気DJ、DavidGettaのプロデュースにより世に出された楽曲です。そのため、ダンスポップな構成の楽曲に仕上がっていますが、決して派手に踊るだけの曲ではありません。注目してほしいのは巧みなメタファーを用いたその歌詞です。「僕のことを打ちたいなら打てよ。でも僕は傷つかない。」PVでは特殊能力を持った少年が、その特殊能力ゆえに学校で爆破事件を起こしてしまい、身柄を警察に追われてしまうというストーリー。どんなに自分の個性を否定されても決して負けないという強い決意が伝わってくるように私は思います。そんな強いメッセージ性のある歌詞をSiaがパワフルなハスキーボイスで歌うこの曲は聴くたびに元気づけられる、勇気づけられるというファンも多いのではないでしょうか。

歌っている歌詞の意味が聴き手にとってわからなくても、Siaの感情の入った歌声が伝えてくれるこの曲はまさに彼女の名曲、おすすめです。

Titanium


2.She Wolf(falling to pieces)


She Wolf も Titanium 同様にDavid Gettaのプロデュース曲で、こちらもかなりその特徴が出た楽曲に仕上がっています。この曲の魅力はSiaの力強いハスキーボイスだからこそ心地よく聴くことができるのびやかなメロディーラインです。それに対照してBurst部では激しいバウンスが挿入され、聴くものの心を揺さぶります。さらにSia独特の語り掛けるような歌い方は、この楽曲のテーマである恋人を奪われた女の悲壮な叫びが象徴されているように感じられ、歌の中に引き込まれるような感覚があります。
Chandelier
NEXT PAGE >>
"3.Chandelier"

1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード 洋楽音楽POPSSia

洋楽の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!