幻想伝奇小説的世界を歌うアイドルSTARMARIE
STARMARIEは、2008年に結成された現在5人組のアイドルユニットです。
かわいい女の子たちの恋心を歌うアイドルとは違い、彼女らは幻想伝奇小説的ともいえるファンタジーの世界を激しいロックチューンに乗せて歌っています。
アイドルの中ではかなり特異な世界観を持STARMARIEのメンバーをご紹介します。
日本だけでなく世界での活動を視野に入れたアイドルユニット
STARMARIEは2008年に結成されており、そこそこのキャリアを持っています。
しかし、メンバー交替が多く、結成した年からいるメンバーは木下望だけで、あとは全員入れ替わっています。2009年に荒井香里が脱退した後に入った高橋紫乃、2010年に脱退した関根沙耶、2014年に脱退した青木栞のあとに、中根礎子、松崎博香、渡辺楓と一挙に3人が加入し、現在は5人体制で活動しています。
現在の主な活動場所は東京都内でのライブハウスですが、海外での活動も視野に入れており、2013年にはロサンゼルスで、2014年にはフィリピンと台湾で、そして2015年は中国珠海でライブを行いました。
出典:youtube©2018 STARMARIE.
[ Full Ver. ] STARMARIE / メクルメク勇気! “Mekurumeku Yuuki!” Music Video
すでにアルバム4枚(1枚はベスト盤)、シングル10枚を出していますが、10枚目のシングル「メクルメク勇気」がテレビ東京のアニメ「カードファイト!!ヴァンガードG」のエンディングに採用されました。
[adsense num=1]
現在は5人体制で活動中
STARMARIEは2008年に結成されてから、何度かのメンバー交替を行なっており、結成した年からいるのは木下望だけになっています。2009年に荒井香里が脱退して高森紫乃が入り、2010年の関根沙耶、2014年の青木栞脱退のあと、中根礎子、松崎博香、渡辺楓の3人が一挙に加入しました。
メンバー最古参の木下望は「きのした」ではなく「きした」と読みます。年齢は非公開で、公式サイトの年齢の項には「ファンタジー」と記されています。
モーニング娘。にあこがれて芸能界入りした彼女は、ディズニー好きのアイドルヲタク。「ヲタク」というよりは「研究者」と言えるくらいのレベルだとか。
グラマラスな高森紫乃は、「生誕祭」と呼ばれるバースデーライブには台湾からファンが駆けつけたり、フィリピンからバースデーカードが届くなど、海外にも熱心なファンがいます。ラジオ番組をやりたいという希望を持っており、2015年にはラジオ日本で「STARMARIE高森紫乃のグッモーニン!!タカモリSHOW」を持つことができました。
[next_heading title=デビュー前からさまざまな活動をしていたメンバーも]
コメントを残す