2,308 views

アニメ「青の祓魔師」第二期の制作が決定し、合わせて動向が注目されている青エク舞台。

青の祓魔師 舞台

京都紅蓮編の舞台化に向けて、北村諒宮崎秋人鮎川太陽などが新キャストで動き出していますよね。そこで、青の祓魔師の舞台化についての魅力を紹介します。


青エク舞台とは何だろう?


青の祓魔師 舞台

青エク舞台とは、人気連載中の漫画である青の祓魔師の舞台になります。原作コミックスの5から9巻に収録されている人気が高いエピソードである京都紅蓮編が選ばれています。

不浄王をめぐる戦いで目が離せないと注目している人も多いはずです。色鮮やかな特有の世界観が大切にされていて、美しく見せるということに力が入れられています。

また、奥村憐や奥村雪男などのキャラクターも原作に忠実に再現されるため、原作ファンも大いに満足できる仕上がりになっています。

青エク舞台の魅力とは?


青の祓魔師 舞台

青エク舞台の魅力とは、北村諒や宮崎秋人や鮎川太陽をはじめたした注目の若手スターがキャスティングされていることになります。

原作のフォルムが大切にビジュアルメイキングされているので、ビジュアルも見ごたえがあります。

青の祓魔師 舞台


特に原作ファンの間では、志摩金造役の松村龍之介さんのビジュアルがかっこよくてイメージ通りと大きな話題を呼んでいるそう。

また、本格的な殺陣のシーンも盛り込まれているので、目を離すことができません。

そして、憐と雪男の殺陣が対照的に表現されているのも魅力の一つになります。細かなところに配慮が行き届いていて、緊張感がある空間に仕上がっています。



1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

2.5次元ミュージカルの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!