素敵な作品を作り出す野口幸作先生ですが、そう見てもジャニーズな星組に見えてしまいます。そんな野口先生の星組TEについて紹介しましょう!
■星組「THE ENTERTANE!」の魅力
野口幸作先生が宝塚と出会ったのは、小学生の頃だったそうです。その華やかさに惹かれ、現在ではミュージカルやショーを手掛けています。そんな野口先生作の「THE ENTERTANE!」はトップスターの北翔海莉の初の大舞台です。
第一幕は「こうもり」。ヨーロッパ風の雰囲気が満載。「THE ENTERTANE!」は第二幕です。ロケットダンスやゴージャスな歌、華やかな宝塚の雰囲気満載の作品です。鼻歌を口ずさみながら帰ってほしい、という野口さんの作品です。ジャニーズのようなさわやかで華やかな舞台となっているようです。
野口さんの演出がジャニーズのように見えるのは、さまざまなエンターテイナーが入っているから、とも言えるでしょう。星組のタカラジェンヌのいろいろな才能を見せてくれるのが野口作品の魅力です。
■胸キュン作品「A-EN」
月組バウホール公演「A-EN」は、壁ドンありの作品で、胸キュン作品です。まさにジャニーズ的な雰囲気の作品ですね。ツンデレ美男子を演じたのが朝美絢さんと暁千星さんのダブル主演。芝居とショーの両方を楽しめる贅沢な作品です。
まるで少女マンガのようなキラキラした世界。二枚目しか言えないようなセリフがポンポン飛び出し、物語の中に引き込まれていきます。壁ドン以外のアゴクイ、頭ポンポン、抱っこ…胸キュンシーンが盛り沢山です。
まるで本公演のような見事なステージです。きらびやかで宝塚らしさも満載。最初から最後まで胸の高鳴りが止まらない作品です。
[adsense num=3]