8,282 views
これからの星組に期待するもの
今の星組は、勢いに満ち溢れています。新生星組とはいえ、舞台経験豊富なトップコンビですから、フレッシュさに加えて安定感もあります。また、北翔海莉さんトップ時代に歌唱力が鍛えられ、組全体の力も底上げされた印象です。「スカーレット・ピンパーネル」のような大作ミュージカルでは、この『星組の底力』が存分に発揮されることでしょう。
そして、これからの星組を担うスターも順調に育っています。

(c)宝塚歌劇団
若くして2番手に就任した礼真琴さんは、東上付き主演公演「阿弖流為」も決定。スカピンのショーブラン役で一回り大きなスターになることでしょう。新人公演主演を重ね、舞台上でも存在感を増す天華えまさんや、雪組からやってくる有沙瞳さんの活躍にも注目です。
今後は、名作の再演も見たいですが、このトップコンビだからこその宛て書き作品も楽しみですね。
紅ゆずるさんのイメージから、コメディ作品もお似合いだと思いますが、あえて悲劇的なものや、古典的な大恋愛作品もお似合いだと思います。ぜひ、2人の星組だからこそなせる作品を、たくさん見せて欲しいですね。
紅ゆずる&綺咲愛里率いる星組から目が離せない!

(c)宝塚歌劇団
レジェンドと呼ばれた柚希礼音さん、卓越した技術力で充実した舞台を見せてくれた北翔海莉さんの後を継ぎ、星組の顔となった紅ゆずるさん。
綺咲愛里さんとともに星組育ちのトップコンビだからこそ、「2人を支えよう」という周りの気持ちが一段と熱いはず。
正統派の男役を極めようとする探究心と、時に破天荒にも映るキャラクターで、星組はとても個性的な組になりそうですね。どのような舞台を見せてくれるのか、新生星組の輝きに注目です。
著者:海野りんご
3 / 3