78,961 views
【番外編】退団した姉妹ジェンヌ
一方はすでに退団してしまった姉妹ジェンヌもちらほら…寿つかさ(76期)・達つかさ(79期)

妹の達つかささんは、2002年に退団していますが、二人とも宙組の発足メンバーに選ばれていたため、同じ舞台での共演も経験しています。
実家のお寿司屋さんの名前が二人の芸名の由来になっているのは、ファンの方の間では有名ですよね。
久城あす(94期)・藤咲えり(91期)

藤咲えりさんは、新人公演でヒロインを経験するなど清楚なヒロインタイプ。
男役の妹である久城あすさんと雰囲気はあまり似ていないかも…?
しかし、藤咲えりさんのブログには雪組観劇の話題や妹さんとのエピソードも登場し、仲の良さを感じます。
春妃うらら(97期)・星乃あんり(95期)

星乃さんが在団中は、二人で仲良く劇団入りする姿も目撃されています。
どちらかというと妹の春妃うららさんの方が落ち着いた雰囲気なので、姉に間違われることも多かったとか。
https://twitter.com/naotama2001/status/780628852317958145
桜音れい(94期)・白渚すず(91期)

姉妹ジェンヌをチェックして楽しみ方を広げましょう!
現役生のなかでも姉妹で活躍するタカラジェンヌは沢山。この春に初舞台を踏む104期生の中にも、星組トップ娘役の綺咲愛里さんの妹の美里玲菜さんや、月組娘役・白雪さち花さんの妹の珀斗星来さん、宙組娘役・水音志保さんの妹の千早真央さんなどが在籍しています。
やはり身近にいる姉の影響を受けて宝塚入りする、というパターンが多いのでしょうか。
これからも姉妹ジェンヌは増えそうな予感ですね!
姉妹だとどうしても比べられてしまうため、大変そうだなぁとも思いますが、ファンとしては、それぞれの個性や共通点を見つけることで、より楽しい観劇ライフがおくれるはず!
ぜひ姉妹ジェンヌをチェックして、宝塚観劇の楽しみ方を増やしてみてはいかがでしょうか?
著者:nanami
3 / 3