23,908 views
花組
組長・高翔みず希(たかしょう みずき)
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 花組公演『ポーの一族』より宝塚のなかで最も歴史が古い花組。そんな伝統ある花組の22代目組長は、高翔みず希さんが務めています。
1990年に76期生として初舞台を踏んだ高翔さんは、宙組組長・寿つかささんと同期生。
ダンスの名手としてもお馴染みですが、スマートでスタイリッシュな雰囲気の男役さんですよね。
話下手で顔に出ないタイプだから、自ら下級生に話しかけるように気を付けている…と語っていた高翔組長。宝塚スカイステージの番組などで、組子たちとほんわかした雰囲気でお話されているのが印象的です。
副組長・花野じゅりあ(はなの じゅりあ)
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 花組公演『ポーの一族』より花組副組長は、2015年12月より花野じゅりあさんが務めています。2000年86期生として初舞台を踏んだ花野さん。
センスの良いアクセサリーや髪型が花組の娘役のお手本になっています。
月組
組長・憧花ゆりの(とうか ゆりの)
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 月組公演『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』『BADDY-悪党は月からやって来る-』より2016年9月より月組組長を務めているのは、憧花ゆりのさんです。憧花さんは花野じゅりあさんと同期で、86期生。
他の組長さんに比べて学年は若いですが、もともと舞台人としての実力が高く、しゃきしゃきした性格が組長に適任だったため早期抜擢となりました。気の利いた舞台挨拶が評価されています。
副組長・綾月せり(あやつき せり)
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 月組公演『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』『BADDY-悪党は月からやって来る-』より月組副組長の綾月せりさんは、87期生です。87期、現役最後の一人だった綾月さんですが、2018年5月6日をもって退団が発表されています。
そして次期副組長に抜擢されているのが光月るう(こうづき るう)さんです。
雪組
組長・梨花ますみ(りか ますみ)
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 雪組公演『ひかりふる路〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜』『SUPER VOYAGER!』より1981年に67期生として初舞台を踏んだ梨花ますみさん。同期生は、真矢みきさん、涼風真世さん、黒木瞳さん…などです。月組副組長、花組副組長、専科を経て、2012年5月に雪組組長に就任しました。
経験豊富な梨花ますみさんは、“雪組のお母さん”的な存在で組をまとめています。
副組長・奏乃はると(そうの はると)
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 雪組公演『ひかりふる路〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜』『SUPER VOYAGER!』より1999年に85期生として初舞台を踏んだ奏乃はるとさん。雪組同期の舞咲りんさんの方が成績は上ですが、奏乃さんが副組長を務めています。
おじさん役もよく似合う奏乃さん。素敵な歌声と、包容力が魅力の男役さんです。
2 / 3
この記事をみんなにシェアする
宙組の最新記事
特集記事
気になるエンタメ情報を調べる!