たまちゃぴ主演で送る!月組『激情』最速レビューをお届け♪


7,043 views

2016年3月19日よりスタートした月組全国ツアー「『激情』/『Apasionado(アパショナード)!!III』」。

月組 激情

次期トップスターとなることが発表されたたまきちこと珠城りょうさん主演で送る今回の全国ツアーですが、ミュージカル『激情』は記憶に新しいちえねね率いる星組全国ツアーでも上演された人気作品。

ショー『Apasionado!!III』もこれまでに宙組でも上演された人気作品。

今回は、そんな話題の集まる月組全国ツアーの最速レビューをお届けしていきます♪

次期トッププレお披露目『激情』

『激情』はメリメ原作「カルメン」をモチーフに、真面目な少年ドン・ホセがジプシーのカルメンに翻弄され、彼女への愛ゆえに堕ちて行く様を情熱的に描き出したミュージカル作品です。

月組 激情

田舎からでてきた純粋な少年が、真面目で素直だからこそどうしようもない愛の深みへハマって人生を狂わしていく姿。

そしてカルメンの思い、様々な気持ちが交差しながらも、見事にその世界観へと誘う芸達者な月組子たちの芝居に魅入られることでしょう。

激情 星組

過去に花組や星組でも上演された人気作ですが、若い力に溢れる月組が上演するとあって配役発表の段階からとても注目されていました。

また、現トップスターの龍真咲さんが同時期にコンサート『Voice』を上演されているので、実質この全国ツアーが次期トップ珠城りょうさんのプレお披露目公演となりますのでいち早くたまちゃぴが並ぶ姿を見たい!という方にも見逃せない公演になっています。


役がハマりすぎる珠城りょうさん&愛希れいかさん

珠城りょうさん演じる主人公のドン・ホセは、真面目で朴訥な少年。

珠城りょう

カルメンに出会ったことで、その恋に狂い、結果的に彼自身の人生さえも狂わせていくのです。

軍規を破り、闇商売に手を染め、人を殺めてもなお、一途で無垢な魂を保ち続ける。そんなホセを荒々しくもナチュラルに演じています。

そんな真っ直ぐな心の持ち主のホセは珠城りょうさん自身に似ていて重なって見えてしまいます。彼だからこそできる、彼にしかできないハマり役と言えるでしょう。

カルメンへの真っ直ぐな気持ちゆえに狂気に囚われていく姿を表情やセリフ、テンションを見事に使い分ける珠城りょうさんの芝居はおもわず息を呑む迫力。その中に見え隠れする不安定さや哀切が、なんとも切なくて心打たれます。

一方で愛希れいかさんが演じるカルメンは、気まぐれで自由な女性。

愛希れいか

多くの男性を翻弄しながらも、自身の自由を大切にしたい『舞音』で演じたマノンともまた少し異なるタイプですね。

ジプシーの1人であるということで、荒々しくもセクシー。

愛希れいかさんがここまで情熱的で破天荒ともいえる役柄に挑戦するのはとても新鮮ですが、芯の強い女性という大前提は愛希さんそのもので、時折見せるキュートなカルメンは、愛希さんの持つ可愛さがあってこそ魅力的にみえるのだと思います。

芝居上手な愛希さんだからこそ、カルメンがカルメンとしてそこに生きていて、カルメンの気持ちを考えると苦しくなります。カルメンもホセのことは好きなのに、自由に生きていたい気持ちもあるから縛り付けるホセの気持ちがだんだん恐くなってくるのです。苦しいんです。

もちろん珠城さんの気持ちになっても辛くて切ないので、みているこちらも胸が張り裂けそうになります。


ホセにはカルメンへ続く一本の道しか見えていない。しかし、カルメンはそうではなくて…。

この恋の結末を是非激情でしっかりと最後まで見届けてください。

音楽学校の頃から見知った間柄でずっと月組で頑張り続けてきたふたり。
これまでとはまた違う愛希さんの魅力、そしてトップとしてこれから月組を守っていく珠城さんのふたりにも注目ですね!


芸達者が揃っているとあらためて実感する『激情』の配役

月組といえばやはりお芝居が上手な方が多いので、この名作でも月組の芸達者たちが活躍しています。

まずは一人二役を見事に演じきっている凪七瑠海さん。

凪七瑠海

メリメはストーリーテラーとしての役目で落ち着いた雰囲気で舞台を引き締め、もう一方のガルシアはジプシーのボスなので、メルリとは正反対の強さや迫力のあるボスの風格を醸し出しています。

この役替りが結構早いのですが、すぱっと切り替えられる凪七さんの力量に拍手。


そしてホセの故郷にいる婚約者・ミカエラは早乙女わかばさんが演じます。

早乙女わかば

田舎に住む美人で清楚な女の子で、容姿端麗な早乙女さんにぴったりです。しかしまたしても結ばれない婚約者ですね。(笑)

ミカエラと一緒にいるホセは、素朴な青年らしさが戻るかのようで微笑ましいです。もしカルメンに出会っていなければ、そのまま真面目にコツコツ仕事をして、優しく穏やかなミカエラと幸せになれたのかもしれませんね・・・。


そして咲希あかねさんが演じるのはジプシーのメルセデス。

咲希あかね

色気担当と言われる咲希さんの色気がこれでもかと発揮される役柄で、本当にハマり役といえるでしょう。芝居ももちろん上手ですが、それだけではない彼女の魅力がだだ漏れしてます。

レメンダードを演じる宇月颯さんとの絡みもしっかりと目に焼き付けてくださいね。


若い世代も忘れてはいけません。本当にみなさん勢いがあります。

ダンカイレを演じるのは輝月ゆうまさん。ダンカイレといえばこれまで上級生が演じてきた役柄。

輝月ゆうま

持ち前の安定感のある佇まいで、研7ながらダンカイレに抜擢された輝月さん。この公演が終わることにはまた何倍にも成長した姿になっておられることでしょう。

闘牛士のエスカミリオには昨年バウ初主演も務めた暁千星さん。月組イチオシのイケメンさんですね。

暁千星

お芝居にはまだまだ伸びしろがあるものの、歌とダンスのセンスはやはり抜群。ソロダンスは一見の価値ありですよ。

彼女の華やかさはもはや才能といっていいのでは。本当に目を引く華やかさです。

ショーでは3番手の位置をゲットされていたので、このまま順調にスター街道を駆け抜けていってほしいです。


1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

公演・劇場情報の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!