BIGBANGのマスコットキャラにクマ?!その種類をズバリ解説!


トレタメ

129,250 views

BIGBANGのマスコットキャラのクマ、そのキャラの種類は?

BIGBANGのマスコットキャラに「クマ」が存在しているのは、前述に記載しましたが、気になるのはその種類ですよね。順番に解説していきましょう!

元々このクマは「YGベア」と呼ばれ(YGとは韓国での所属事務所の名前)、そのクマのキャラクターが、BIGBANGのメンバーに扮しているものだといわれています。もちろん、BIGBANGでのマスコットキャラは5体存在しており、V.ID-LITESOLG-DRAGONT.O.Pの5人のメンバーの特徴を取って作られています。



img_04





BIGBANGのクマのマスコットキャラ、グッズの種類は何があるの?


クマのマスコットキャラは、グッズの種類も豊富です!人気すぎて、アミューズメントの景品にもなっているようですよ!また、忘れてはいけないのが、BIGBANGでのライブグッズでのクマです!

ぬいぐるみはもちろん、マスクやマフラー、リングノートやミラーなど、日常で重宝するアイテムまで発売されています!ファンとしては、どれもほしくなっちゃいますよね。メンバーがこのクマたちを気に入っているということで、ファンにも人気の火が一気についたそうですよ。

ミラー



YGベア



1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

K-POP・韓流の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!