プロミとMRライブから見るアイドルマスター765プロAS13人の未来


8,906 views

天海春香をはじめ10人から始まったアイドルマスターはプロジェクト・フェアリーの3人が加わり13人となり、765プロAS(オールスターズ)として活躍を続け2018年で13周年を迎えました。

それだけ作品が続くことはありがたいもののアイドルを演じる声優のあれこれで、毎年開催されていた765プロASの単独ライブが数年に1回になっています。

中の人の年齢、765プロASの売り上げなどを考えると今後どうなるのか心配で堪りません。

ASの今後を合同ライブ、プロデューサーミーティング、MRライブを通して考えていきます。

○765プロASが抱えている問題とP達の不安

アイドルマスター出典:©アイドルマスター公式ツイッター(@imas_official)より
765プロASはキャラクターであるため年齢は変わりませんが、演じているガールズ、つまり演じている声優さんは毎年歳をとります。

それにより、いつまで活躍が続くのか、ライブがいつまで開催されるのかと不安なPは多いでしょう。

・現実という壁

キャラクターであるアイドル達は何年経っても年齢は変わらず、2009年に発表されたアイドルマスター2nd VISIONで1歳ずつ年齢をとったくらいです。それから765ASは1歳も歳をとっていません。

出典:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」『ToP!!!!!!!!!!!!!』スペシャルMVより
一方中の人はというと毎年確実に歳をとります。

見た目はあまり変わらないように見えるものの、体力の衰えによりライブ出演がキツいと感じている中の人もいるのではないでしょうか。

4時間のアイドルマスターのライブに通うPの私でも毎年体力がキツいな、と思います。

歌い踊る出演者側は更にキツいはずです。

・家庭を持つ

結婚をして家庭を持つガールズもおり、中には小さいお子さんがいるガールズもいます。

そのため、出産のために長時間拘束されるライブを欠席、子育てのために出演を見送ることになるのです。

無理にライブに出演するより自分の幸せや家庭を優先してもらいたいと思いますが、担当アイドルがいないと少しだけ寂しくなりますよね。

・765ASの展開やライブが無くなるのではないかという不安

プロデューサー達の不安は、ガールズの加齢によりライブが無くなるのではないか、でしょう。ライブでのMCを聞いていると765プロASの展開が無くなるのではないか、という不安もあります。

始まりがあればいつか終わりがあることは理解出来るものの、まだまだ終わって欲しないというのが本心です。

○他のアイドルマスターシリーズとの合同ライブ

765プロASのプロデューサーとしては単独イベントが観たいと気持ちが強く、可能ならば毎年必ず1回は3時間以上のライブをお願いしたいです。

しかし、ここ数年毎年の単独ライブはなく、最近は2018年1月に初星宴舞が開催されました。
アイドルマスター 初星宴舞出典:©LINE BLOG 沼倉愛美 公式ブログ『初星宴舞(2018/1/14)』より

それ以前は2013年に開催された全国ツアーの8thとなります。

765プロASが全員揃うライブは難しく、単独ライブというのも難しいようです。

そのような中他のアイマスシリーズとの合同ライブで765プロASの出演が増えてきました。

8thライブの全国ツアーではシンデレラガールズとミリオンライブが、2014年にはさいたまスーパーアリーナでM@STERS OF IDOL WORLD!!2014が開催され、更には876プロまで出演したのです。

出典:© 2017 NIPPON COLUMBIA CO.,LTD. 「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP! STEP!! FESTIV@L!!!」ダイジェスト映像より
垣根を超えアイドルマスターシリーズが集合しお祭り騒ぎのようなライブでした。

アイドルマスター10周年記念ライブで最大規模のライブであったメットライフドームでのM@STERS OF IDOL WORLD!!2015も忘れてはいけません。楽しい、という思い出しかない最高のライブでした。

出典:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2015 Live Blu-ray ダイジェスト映像【第3弾】より
ライブ自体は楽しめるため文句はありませんが、765プロAS +他のシリーズとのライブばかりでじっくりとAS楽曲を楽しむ場が少なくなったように感じてしまいます。

とはいえ、合同ライブのお陰で765プロASの活躍の場が増えているのも事実です。

若い力のお陰で長時間ライブが可能で、大きな箱での開催が出来ています。

単独ライブが難しいとしても合同ライブであれば短時間であれど765プロASの姿を拝めるのです。

他のシリーズを楽しめるライブでもありガールズの負担を減らすライブでもある合同ライブは明るく見方が出来ます。


1 2 3>>

1 / 3

この記事をみんなにシェアする

アニメの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!