4,653 views
2015年12月6日に、人気ゲーム「アイドルマスターSideM」のライブイベントの「THE IDOLM@STER SideM 1st STAGE ST@RTING!」が舞浜アンフィシアターにて開催をされることが発表されました。
そこで今回は作品紹介や各ユニットはもちろん、出演者の方を開催概要と共に紹介をします。
アイドルマスターSideMとは?
「アイドルマスターSideM」とは初めてのアイドルマスターシリーズで男性アイドルをプロデュースするソーシャルゲームです。
弁護士や外科医、サッカー選手など様々な経歴を持つアイドルを主人公がプロデュースする育成カードゲームです。また男性アイドル達と結びつきを強めることにより各キャラクターのエピソードなどを知ることが出来ます。
登場キャラクターはなんと43人!
男性アイドルのキャラクターデザインを担当するのは2015年にアニメ化した人気ゲーム「ゴッドイーター」を担当した曽我部修司と、彼が所属する「FiFS」が担っています。
1st STAGE ST@RTING!の開催概要
昼公演「Sun Side」と夜公演の「Moon Side」の昼夜2公演。「Moon Side」はライブビューイングが全国51の映画館で予定されています。
元から有名アイドルでもあり他のアイドルからも憧れの存在「Jupiter(ジュピター)」

アイドルマスターSideMの顔的存在でもある「DRAMATIC STARS(ドラマチック スターズ)」。

バイト仲間の知り合いが組む「Beit(バイト)」。

高校軽音部で構成された「High×Joker(ハイ ジョーカー)」。

元サッカー選手で双子の兄弟の「W(ダブル)」。

数学、英語、科学の元教師のユニット「S.E.M(セム)」

以上の6ユニット19人のアイドルを担当する声優さんが出演します。
NEXT PAGE >>
"アイドルを担う豪華出演者さんのみなさん"
"アイドルを担う豪華出演者さんのみなさん"
1 / 2