テニスの王子様の作者・許斐剛先生は単なる漫画家じゃないって知ってた? – トレタメ

テニスの王子様の作者・許斐剛先生は単なる漫画家じゃないって知ってた?

テニスの王子様といえば、テニス漫画として若い世代を中心に知られた作品ですが、アニメ、ゲームは元より、ミュージカルも人気です。

ところが、テニスの王子様の見どころは、その作者である許斐剛先生にもあります。

許斐剛

漫画家なのに写真集とCDデビューを成し遂げ、更にはワンマンライブを予定しているというその多様性から目が離せません!

前代未聞!コミックの特典に作者の写真集!?

もともとメディア露出も多く、自らを”ハッピーメディアクリエイター”と自称するほどファンを楽しませるため多くのことに挑戦している許斐剛先生ですが、なんと写真集も出しています。

2015年夏に発売された「新テニスの王子様」15巻と、佐倉ケンイチが描くスピンオフ4コマ「放課後の王子様」4巻のアニメイト購入特典として「許斐 剛ミニPhotoBook 作者の写真集~リョーマ君と出会った日~」が限定5000部で制作されました。

許斐剛 写真集

コミックの特典に作者の写真集が付属するなんて前代未聞の出来事ではないでしょうか?

部数の少なさとその話題性から特典の写真集はあっという間になくなってしまったそう。許斐剛先生の人気の高さが窺えますね。

漫画だけじゃなかった!許斐剛先生は音楽にも長けている!

テニスの王子様は漫画作品だけでなく、ミュージカルも大変な人気を得ています。登場人物も多い作品ですので、キャラクターソングなどが大変豊富という特徴があります。

何よりも、作者である許斐剛先生自身が、「テニプリ」や「テニミュ」に関連する歌を作詞作曲、更には自分で歌ってCDを作ってしまっています。

許斐剛 CD

「漫画家が歌も?」なんて思った方もいるかもしれませんが、オリコンのチャートにランキングするほどの人気を見せています。さすが大人気作品であるテニスの王子様の作者だと言えるでしょう。

[next_heading title=CDだけにとどまらず、ライブまでしちゃう許斐剛先生!]