2,914 views
フレデリックとは双子の兄弟を中心に結成された日本のロックバンドです。
2014年にメジャーデビューを果たした、
ミニアルバムの収録曲はYouTubeで600万再生を超えました。
そこで今回はフレデリックのメンバーのプロフィールを楽曲紹介とともにご紹介します。
フレデリッ君?注目のロックバンド「フレデリック」
2009年6月に双子の三原兄弟を中心に結成。2012年に行なわれた4社合同オーディションにて特別賞を受賞しました。
2014年には初の全国流通盤であり、代表曲「SPAM生活」を収録するミニアルバムをリリース。
同年にミニアルバム「oddloop」でメジャーデビューを果たしました。

バンド名であるフレデリックの由来は、
あの「スイミー」の作者であるレオ=レオニの絵本のタイトルであり、
ねずみのキャラクターの名前です。

「フレデリッ君」というバンドのマスコットキャラクターがいますが、
風貌は由来であるねずみとはかけ離れ、
つるりとした頭とぷりっとしたお尻が特徴の全裸の人間?のような風貌です。
2015年5月にリリースしたアルバム「OWARASE NIGHT」ではオリコンで16位に入るなど、
確実に知名度を上げていっています。
黒豆のコスプレ?フレデリックのプロフィール

三原健司(みはらけんじ)。(真ん中)
生年月日は1990年2月20日。
ボーカルとギターを担当する三原兄弟の兄。
パグを飼うのが夢らしく、コテツと名づけていることを決めています(まだ飼っていない)。
Twitterでは黒い全身タイツを着用し黒豆のコスプレとして写真を投稿しています。
「フレデリッ君」の産みの親。
三原康司(みはらこうじ)。(左)
生年月日は同じく1990年2月20日。
ベースとコーラスを担当し、また作詞作曲も担う三原兄弟の弟。
グッズやCDジャケット、ミュージックビデオにも関わっています。
昔から基本的に兄には適わなかったけれど、美術だけは自分の方が優れていたので努力したと語っています。
赤頭隆児(あかがしらりゅうじ)。(右)
生年月日は1989年6月26日。
ギターを担当。
同じ専門学校に在学している三原健司には声をかけずにサイトからメンバー募集に応募。
ライブ上でのグッズ紹介で、重ね着をしたTシャツを脱ぐというパフォーマンスがお馴染みです。
ちなみに本名。
2週間でミリオン!フレデリックの楽曲紹介
2012年12の神戸でのワンマンイベントを皮切りに、茨城、東京、新潟、大阪、広島、福岡と日本各地でツアーを行なっています。
また映画「死にたすぎるハダカ」でも挿入歌、主題歌にも抜擢。
音楽番組「JAPAN COUNTDOWN」のオープニングにも起用され、
2015年10月のアニメ「きょーふ!ゾンビ猫」のテーマソングにもタイアップされました。
動画配信サイトYouTubeでは代表曲「SPAM生活」が40万再生、
そしてJAPAN COUNTDOWNでのオープニング「トウメイニンゲン」はわずか2週間で150万再生を突破。
出典:©A-Sketch
フレデリック「トウメイニンゲン」Music Video | frederic"Tomei-ningen"(youtube) より
メジャーデビューしたミニアルバム「oddloop」の収録曲「オドループ」は2015年11月の現在、600万再生を超えています。
出典:©A-Sketch
フレデリック「オドループ」Music Video | Frederic "oddloop"(youtube) より
1 / 1