これが10年の集大成!6ytすぎた神谷浩史と小野大輔のDGS EXPOレポ


トレタメ

26,110 views

2007年の放送開始から今年で10周年を迎える「神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜」

これを祝う10周年記念イベント「DGS EXPO」が6/25と6/26にないたまスーパーナニーナ!(さいたまスーパーアリーナ)で行われました。

dgs expo animate

10周年記念とあって、イベント内容はかなり盛りだくさん!ラジオのイベントなのに公演時間は驚異の4時間弱!

今回は、多くのDearGirl・DearBoyが笑い涙したDGS EXPOの模様を書ききれるだけレポートとしてお届けします。

まさかの開始宣言から始まった前半戦!


dgs expo

可愛いDGS EXPOのマスコットキャラクター、Dear Girl S丸くんがステージに登場するかと思いきや、なんとお馴染み番組スタッフである八木橋くん扮する「超人Dear Girl Sマン」がビニール製のサンドバックをボコボコに叩きながら行う、ちょっと過激な公演諸注意並びに開幕宣言からスタートしたDGS EXPO。

ドッと盛り上がった会場のカウントダウンと共に、「Monster's show」を歌いながら登場した神谷さんと小野さんは、ダンサーを引き連れながらお客さんをさらに盛り上げます。

今回のイベントで歌われるのは全てDGSリスナーの事前投票で人気の高かった曲ばかり!

続いて「僕達だけの物語」「Dear Girlは眠らない」を歌った後は、こちらもリスナー投票で決まった二人の「Dear Voiceアワード」と「生誕祭アワード」の上位ランキングの発表及び表彰へ。

「Dear Voiceアワード」ではランキング1位となったDear Voiceを再収録!「神谷さんのDear Voiceは圧倒的に罵り系が多い」という小野さんの分析に、神谷さんはリスナーに向けて「本当によく調教された雌豚ですね」とサービス(?)。

一方、神谷さんは「小野さんのDear Voiceは変態性が高い」と分析していました。



1 2 3 4 5 6 7>>

1 / 7

この記事をみんなにシェアする

アニメ・ゲーム・声優の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!