3,158 views

さまざまなシンガーソングライター同士からなる新世代音楽ユニットGoose house(グースハウス)。動画配信サイトYouTubeでは総再生回数が6億回を超えるなど今最も人気のユニットと一つです。

今回はGooseHouseのメンバーのプロフィールを楽曲紹介や主な活躍とともにご紹介します。

GooseHouse

インターネット上で活動!Goose houseの経歴

GooseHouseはさまざまなミュージシャンたちが「ハウス」と呼ばれる部屋に集まって楽曲制作などを行っています。

グループ名の由来は「goose」はガチョウという意味ですが、渡り鳥の鴈(wild goose)。1羽では出来なくても群れならばできるという期待からつけられました。
活動は動画配信サイトなどインターネット上で主に活動を行っています。

GooseHouse

前進は2010年に結成された「PlayYou.House」(プレイユーハウス)。日本のシンガーソングライターたちがシェアハウスでの共同生活をしながらインターネット上を中心に音楽活動を行っていました。

後進のGoose houseのメンバーはシェアハウスを行ってはいません。2011年3月に東日本大震災の影響も有り活動を終了しましたが、1ヶ月の4月に活動を再開。

2012年に現在のグループ名に改名し、活動1周年の記念ライブを行いました。

ロゴはGoose houseのooが∞の要に2つが繋がっていて、その下に黄色の菱形があり、鴈の顔を表現しています。

GooseHouse


グループ外でも活躍!GooseHouseのメンバープロフィール

工藤秀平(くどうしゅうへい)さん。愛称はくどしゅう。元Goose houseのメンバーでもある木村正英さん(きむらまさひで)と共にボーカルユニット「K.K.」としても活動しています。

工藤秀平

竹渕慶(たけぶちけい)さん。愛称は慶ちゃん。現在は無期限活動休止である「tetra+」(てとらぷらす)として活動していました。

竹渕慶

竹澤汀(たけざわみぎわ)さん。愛称はみぎちゃん。ソロとしても活動しており、「海の見える街」は映画「江ノ島プリズム」の挿入歌にも起用されました。

竹澤汀

マナミさん。愛称はまなみん。2人組女性ボーカルユニット「アニーポンプ」のメンバー。また現在は活動を休止していますが、「THE KERTI OKKAR」(ザ・ケルティオーカー)にも所属しています。

マナミ

沙夜香(さやか)さん。愛称はさや姉。現在までGooseHouse以外での活動は行っていません。

沙夜香

齊藤ジョニー(さいとうじょにー)さん。愛称はジョニー。ソロでも活動しており、また俳優として映画にも出演しています。

齊藤ジョニー

ワタナベシュウヘイさん。愛称はわっしゅう。現在は活動休止中のモノクロカラーに所属しています。

ワタナベシュウヘイ

1 2>>

1 / 2

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード ポップス音楽Goose house

ポップスの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!