ヒロイン経験豊富な月組トップ娘役候補?海乃美月さんの魅力


17,290 views

未来のトップ娘役?海乃美月とは

「海乃美月さんについて詳しく知らない」という方のために、まずはこれまでの活躍をかんたんに紹介します。

海乃美月さんは、2011年「めぐり会いは再び」で初舞台を踏んだ97期生。「うみちゃん」「くらげちゃん」という愛称でも親しまれています。

新人公演で初の大役を射止めたのは、研2の「ベルサイユのばら」ロザリー役。その後は、ヒロイン街道まっしぐらです。

・2014年「明日への指針 / TAKARAZUKA花詩集100!!」新人公演ヒロイン
・2014年「THE KINGDOM」Wヒロイン
・2014年「PUCK」新人公演ヒロイン
・2015年「1789」ヒロイン(龍真咲さんの相手役)
・2015年「A-EN」ヒロイン
・2017年「グランドホテル」新人公演ヒロイン
・2017年「瑠璃色の刻」ヒロイン


こうして並べると、ヒロイン経験の豊富さに驚くばかりですね。
月組 グランドホテル
出典:©宝塚歌劇団 公式HP
2017年 月組公演『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲(ロンド)』より

2017年のお正月公演「グランドホテル」では、宝塚初演の際にトップ娘役・麻乃佳世さんが演じたフラムシェン役に、早乙女わかばさんとの役替りで挑戦。キュートでコケティッシュな役柄を見事に描き出しました。

真摯に役に取り組む姿や、トーク番組でのしっかりした意志の強さから、とても真面目な人柄が伺えます。

実際、小学生の頃からクラス委員を務めることが多く、中学校でもクラス委員に選出されていたそうですよ。”優等生タイプ”の娘役さんともいえますね。

常にまっすぐ舞台に向かう姿が、多くの人に愛されるヒロインである理由ではないでしょうか。

1 2 3 4 5>>

2 / 5

この記事をみんなにシェアする

関連キーワード 宝塚歌劇団月組海乃美月

宝塚歌劇団の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!