ケツメイシの描く独特な世界観に浸ってみよう!人々を魅了する歌詞とは一体・・・
20,741 views
幅広い世代から支持を得ているケツメイシ、彼らの魅力はやはり彼らが描く独自の世界観が詰まった歌詞にあります。
ケツメイシの言葉に共感し、魅了された方は多いのではないでしょうか。今回はそんな彼らの歌詞にクローズアップしてみます!
ケツメイシの基本の“き”から覗いてみよう!

男性4人組のケツメイシは、1993年に結成され1996年に現メンバーで新たに活動を開始しました。
グループ名の由来はメンバーのうち2人が薬科大学出身ということで薬草の「決明子(けつめいし)」から名付けたことは有名ですよね。ファンからは「ケツメ」の愛称で親しまれています。
現在までCDやアルバム、DVDなど50枚を超える作品を発売しています。(配信シングル含む)ノリのいい曲からバラードまで幅広い曲調があるのも有名で、多くのCMやテレビで採用されています。
魅力的な歌詞には一体どんなヒミツが?!

ケツメイシはほぼ全ての曲を自分たちで手がけています。自らをオジサンと公言している彼らですが、そんなことを感じさせないしっとりとしたバラードはおススメです。
しかしそんな歌詞ばかりではありません。時には爆笑できるような面白い歌詞もあるんです。
ケツメイシはいつもまっすぐで等身大な歌詞を届けてくれます。その「飾らない姿=歌」が人々を釘付けにするのではないでしょうか。素直な気持ちを歌に乗せているので、結婚式で使われることも多いです。
NEXT PAGE >>
"どんな時でも心に寄り添う歌詞"
"どんな時でも心に寄り添う歌詞"
1 / 2
必須