3,569 views
挫折にまみれた野球人生とそれをバネにした活躍
上原浩治投手は小学生時代から野球を始めましたが決して順風満帆な道を通っておらず、高校では練習時の打撃投手が主な役割でした。
当然大会にも出場することなく高校時代を終えます。
さらには大学受験にも失敗し、1浪の末何とか入学を果たしましたが、
この頃から反骨精神が養われたと言えます。
悔しさをバネに4年間の野球部生活の中で着実に実績を積み上げ、
国際大会でも当時連勝中だったキューバを封じ込めるなど、
プロの目に留まる活躍を遂げていったのです。


そして1998年のドラフトで巨人に1位指名されましたが、
この時の話題の中心は西武に1位指名された高校球界のスーパースター「松坂大輔」でした。
ライバルに負けない!反骨心が生み出した驚異的なプロでの成績
松坂大輔はその名に恥じない活躍を1年目から見せつけましたが、
上原浩治はその上をいきました。
抜群の制球力と圧倒的な球威を武器に勝ち星を量産、
途中15連勝を記録するなど最終的には20勝をあげ、
ルーキーながら防御率など投手主要4タイトルをも獲得する活躍を見せたのです。
途中ケガに悩まされながらもその後も着実に記録を残し、
時にはストッパーとして君臨し巨人での10年間絶対的エースの座を守り続けたのです。
そして2008年オフ、FA権を行使して大リーグのオリオールズに移籍。
途中何度か移籍を繰り返しながらもその強気の投球は健在で、
ついには2013年、ストッパーとしてレッドソックスの世界一に貢献、
胴上げ投手の名誉を手に入れたのです。
NEXT PAGE >>
"チームが勝つためなら大ケガもいとわない!上原浩治の強烈な魂"
"チームが勝つためなら大ケガもいとわない!上原浩治の強烈な魂"
1 / 2