トレタメ

72,824 views


手下に会う方法2 セイリングデイ・ブッフェに行こう!



彼らに会うもう一つの方法、それが「セイリングデイ・ブッフェ」です。こちらは90分制のブッフェレストランで、運が良ければ自分たちのテーブルに直接手下たちが挨拶に回ってきてくれるという嬉しいグリーティングがあります。




 こちらで食事をするには

1・事前予約


2・当日予約


3・当日に並んで入る




の三種類の方法があります。 しかし、このディズニーヴィランズが終了する11月1日まで、事前予約は満席。したがって、今から予約なしで入るには2か3の方法になります。



 2の方法はシーの開園を朝から並んで待機し、開園と同時にセイリングブッフェを行っているレストランに行き、当日予約を時間指定で取ります。しかし、事前予約の時点でかなりの席が埋まっており、ディズニー周辺のホテルに泊まって開演15分前に入園できる人々もいるため、開演後数分で予約は終了。予約が終了してしまったら、そのまま入店の列に並ぶ3の方法に切り替えましょう。



 3の方法は、手下たちが挨拶に来てくれる時間をだいたい推測し、逆算して並ぶというもの。平日でも250分待ちなど、こちらも相当の覚悟が必要です。



彼らが挨拶に来てくれる時間帯ですが、平均して11:30~13:30、16:20~19:00の間に、1日に合計して5回来てくれるよう。いつ来てくれるかというのはその日によりかなり変動するようで、11:30ちょっきりに来たり、13:30ギリギリに来たり、なかには19:00を少し過ぎる日もあるようです。  




ここからわかるのは、3の方法だと、列の混雑状況では手下がやって来てくれない時間に入店せざるをえない状況もあるということ。どの方法でも彼らが確実にやって来てくれるという保証はないのでご了承くださいね。  


そして、最近変更されたのがこのセイリングでのグリーティングのルール。暗黙のルールもありますが、

・基本的に手下たちが自分のテーブルに回ってくるまでは、自分の席は立たずに座って待つ
・過度な引き止めはしない
・以前までは行われていた、彼らからの最初の挨拶はなし
・一つのテーブルにつき写真撮影かサインのどちらかしかお願いできない



  これほどに人気になってしまうと、常識を超えた行動をするゲストも増えてきてしまったようで…ルールもだいぶ厳しめに変更されてしまったようです。


手下の爆発的人気は中の人とキャラ作りにある?


 


手下たちの人気はディズニーファンのみならず、一般のゲストにまで広まっています。なんで彼らがそこまで人気なのか?その理由は、愛されやすい二次元的でわかりやすいキャラ設定と臨機応変な手下たちによる「神対応」、そして非常にグレーな部分ですが、彼ら自身にありました。




その一例としてあげられるのが「エイトフットのジョー」。彼ととても似ているのが、春にディズニーシーで行われていた「ファッショナブル・イースター」に登場するデザイナーの一人、オーシャン。このオーシャン、ファッショナブルイースターの中では今もなお、かなりの人気を持つキャラクターのようです。


彼のセリフには、アリエルの有名なセリフである「20個もあるの!」というセリフが振り付きであります。先ほどのリクルーティングの無茶振りで、以前、この「20個もあるの!」という振りのお題が出された際に、エイトフットだけが完璧にこの振りを披露することができたことが話題になりました。

エイトフットのジョーいわく、オーシャンも海の人間であり、「彼はいとこ」だと言っていたそうです。

他にも、手下たちに転生する前は、ある劇団や歌劇団、アニメ系など、様々な場所・ジャンルでのミュージカルで活躍していた人が多い様子。

しかしあくまでもそれは前世で、手下たちではありません。たとえ彼らの前世を知ってしまったとしても、彼らのプライベートの生活と「ヴィランズの手下たち」はあくまで別ですのでご注意を!

気をつけないと、あなたも彼らによってヴィランズに連れ去られてしまうかも…?

1 2

2 / 2

この記事をみんなにシェアする

おでかけの最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!