71,216 views

『仮面ライダーポッピー』
現在放送中の「仮面ライダーエグゼイド」に登場している仮面ライダーポッピー。変身しているのはポッピーピポパポ(演:松田るか)です。
仮面ライダーポッピー
出典:©2016石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映『仮面ライダーエグゼイド』より
仮面ライダー史上、ヒロインがテレビ本編で、しかも専用のドライバーを使用して変身したのは、実はこのポッピーがはじめて!

仮野明日那として、極秘部署・電脳救命センターのお目付け役に任命されながら、『ドレミファビート』という音ゲーのキャラクターとして仮面ライダーをナビゲートし永夢たちを見守ってきました。

しかしその正体は人間に感染し身体を乗っ取ってしまうゲームウイルス「バグスター」でした。
ポッピーピポパポ
出典:©2016石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映『仮面ライダーエグゼイド』より
洗脳され正気を失ってしまった後は『仮面ライダークロニクル』のナビゲーターとして、敵側に闇落ち。(これもTVシリーズでは初!)

エグゼイドが他のライダーを倒したことを"違反行為"とみなし攻撃を仕掛けたり、一般市民であるライドプレイヤーにさえも危害を加えるように・・・。

エグゼイドたちとの戦いの中で記憶を取り戻したポッピーでしたが、自身がバグスターであることから人間との間に揺れ動き、攻撃してくるライドプレイヤーに涙を流しながら応戦する姿はとても胸が苦しくなりました。
ポッピーピポパポ
出典:©2016石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映『仮面ライダーエグゼイド』より
バグスター永夢の優しさに救われ、本当の仲間に戻ることができたポッピーは、ニコとともに今後も活躍していきますので、可愛く強い彼女にぜひ注目してみてくださいね♪

『ライドプレイヤーニコ』
ライドプレイヤーニコ
出典:©2016石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映『仮面ライダーエグゼイド』より
同じく「仮面ライダーエグゼイド」に登場しているライドプレイヤーニコ。変身しているのは西馬ニコ(演:黒崎レイナ)です。

『仮面ライダークロニクル』に参戦するライドプレイヤーで、『仮面ライダークロニクル』に参加するために量産された※ライダーガシャットを使用して変身します。(※これを使えば適合者でなくても誰でも仮面ライダーになれる。)

ニコは年収1億を叩き出す凄腕のプロゲーマーで、唯一自分を負かしたM(永夢)に対して執拗な闘争心を燃やし、打倒永夢を花家大我(仮面ライダースナイプ)に依頼します。

その後は大我にちょっかいを出しつつ、行動をともにしますが、しびれを切らし大我のガシャットを使い変身しようとするも適合者ではないため変身はできず、ゲーム病に感染。

大我によって治療されますが、その後、永夢の活躍や想いを知り、自分もヒーローになりたいとライドプレイヤーになると同時に再びゲーム病患者になってしまいます。

自分のことを「主治医」とするニコのことを大我は誰よりも気にかけていて、バグスターと戦うという覚悟を決めたニコに対し、自分が何度だって治療して見せると覚悟をきめています。
エグゼイド 大ニコ
出典:©2016石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映『仮面ライダーエグゼイド』より
ニコは他のライドプレイヤーのなかでも飛び抜けて戦闘能力が高く、日本全国で初めてバグスターを倒したライドプレイヤーとしてエグゼイド側にとっても貴重な存在でしが、その分消滅する危険がほかの仮面ライダーに比べて高いと言えるでしょう。

今後も大我のサポートでどんどんゲームをクリアしていってほしいと思います!


いかがでしたか?

初期の女性ライダーは、悲しい結末になってしまうことが多かったものの、物語のなかでメインキャラたちの成長のキーを握る立ち位置であることが多いように思います。

現在放送中のエグゼイドでは2人の女性仮面ライダーが登場し、今後も活躍していくことが予想されますので、ぜひ彼女たちの活躍も見逃さずに応援していきましょう♪

1 2 3 4 5

5 / 5

この記事をみんなにシェアする

アニメ・ゲーム・声優の最新記事

特集記事

気になるエンタメ情報を調べる!

トレタメライター募集中!