2,788 views
毎年、宝塚歌劇団によって多くの話題作が誕生しています。
2016年も「るろうに剣心」などをはじめとして、すでに多くの舞台が話題になっていますが、そんな中、ファンの間で特に高い注目を集めている作品が花組公演のミュージカル「For the people -リンカーン 自由を求めた男-」でしょう。
この作品はどんな作品なのでしょうか?そして見所や注目のキャストなどについてもご紹介しましょう。
◆「For the people -リンカーン 自由を求めた男-」ってどんな作品?
この作品は、アメリカにおけるもっとも偉大な大統領と呼ばれている、アメリカ合衆国16代大統領であるエイブラハム・リンカーンを題材にした舞台となっています。
自由、つまり奴隷制度の廃止を訴える政策などによって、アメリカを南北戦争へと向かわせることになってしまっても、「アメリカを一つにする」という信念を貫いたリンカーン。そんな彼の波乱に満ちた人生を、ドラマチックに描いています。
宝塚歌劇団では、これまでにも多くの偉人を題材にした作品を舞台にしてきました。本作もその一つで、非常に大きなスケールのミュージカルに仕上がっています。
史実に基づいたリアリティを求めながらも、同時に宝塚らしい華やかさもしっかりと加えられており、見ごたえのある舞台です。
詳しくは後にご紹介しますが、キャストも実力派揃いの豪華なものとなっていますので、コアな宝塚ファンの方から、はじめての方まで楽しめる作品と言えるでしょう。
この作品は梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで2016年2月13日から2月23日まで、そしてKAAT神奈川芸術劇場で2016年3月4日から3月10日までの公演となっています。
すでに梅田芸術劇場シアター・ドラマシティでの公演は終了していますので、KAAT神奈川芸術劇場での公演を見逃さないようにしたいですね!
チケットの一般発売はすでにスタートしており、S席が7800円、A席が5000円となっています。
◆主演は専科の轟悠さん!豪華なキャストにも注目!
この作品はキャストがとにかく実力派揃いとなっていることでも話題です。まず、主演のエイブラハム・リンカーンを演じるのは、長年宝塚歌劇団を牽引し続け、現在は専科に所属している轟悠さんです。

宝塚歌劇団のレジェンド的存在とも言える実力派である彼女の演技からは目が離せません。
そんな轟悠さん率いる今回の舞台のメンバーは、ロバート・E・リー役を英真なおきさん、ジョン・スチュアート役を高翔みず希さん、エリザベス・ドット役を芽吹幸奈さん、ライラ役が梅咲衣舞さん、スティーブン・ダグラス役に瀬戸かずやさんなど、そうそうたる顔ぶれになっています。
普段から轟悠さんとの交流の深いメンバーが揃っていることもあり、息の合ったパフォーマンスにも注目です。
◆この作品の見所は?感想などをチェック!
すでに大阪梅田での公演が終了していることもあり、すでに多くのファンからの感想が寄せられています。まず、ほとんどの方が口を揃えているポイントが、物語のスケールの大きさと迫力です。
前述の通り、舞台は南北戦争前後のアメリカです。このダイナミックな世界観を舞台をフルに使って表現しています。
前述の通り、キャストも豪華ですので、宝塚らしいダイナミックなミュージカルに仕上がっています。

また、轟悠さんの熟練した演技の素晴らしさも多くの観客を魅了しているようです。彼女の演技だけでも、この舞台を観る価値がある、との声も挙がっているほどです。
そんな彼女を支えるメンバーのチームワークも抜群で、よりこの舞台を魅力的なものにしてくれています。
今、宝塚歌劇団の舞台の中でも、特に大きな注目を集めている「For the people -リンカーン 自由を求めた男-」をご紹介してみました。
ロングラン公演ではありませんが、まだまだチャンスはあります。見逃さないようにしましょう!
1 / 1