柚希礼音さんは退団後も大活躍!卒業後の歩みやエピソードを振り返る

柚希礼音は書籍&CDリリースで大活躍

退団後、自身の心境を綴ったエッセイやCDリリースでも活躍した柚希礼音さん。

柚希礼音出典:©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ タカラヅカ・スカイ・ステージ 柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!II』(’13年星組・東京国際フォーラム)より

2015年10月に発売されたエッセイ集「夢をかなえるために、私がやってきた5つのこと」では、29歳という若さでトップスターとなり、宝塚の顔として、組を率いてきた苦悩やプレッシャーについて赤裸々に語られていました。宝塚ファンだけでなく、すべての女性にとって、勇気を与えてくれる1冊です。

また、同時期に発売された写真集「REBORN☆REON」では、飾らない姿をフォトエッセイ風に見せてくれました。美容やインテリア、私物など、宝塚時代には見られなかったエピソードもたっぷり(なんと、初恋の話も!?)。また、愛犬ちょこちゃんも登場して、ファンに笑顔を与えてくれる1冊になりました。

柚希礼音さんといえば、宝塚時代に”作詞”に挑戦されたのも有名な話。自身のコンサート等で披露され、ファンの涙を誘う名曲が数多く誕生しています。2016年2月には、ソロコンサート開催に先駆けてCD「R+」もリリース。宝塚退団後の心境を綴った本人作詞の「希望の空」も収録されました。さらに、2017年3月には1stミニアルバム「REONISM」もリリース決定。アーティストとしての活躍もますます期待できそうです。

メディア出演で明かされるエピソードの数々

退団後は、トーク番組やバラエティにも次々と出演された柚希礼音さん。

今日は公開収録? 来てくださった皆様ありがとう?? ねねななと?初仕事?? 放送の方もお楽しみに???? #宝塚への招待 #WOWOW

柚希礼音 ReonYuzukiさん(@reonyuzuki_official)が投稿した写真 –


出典:©柚希礼音 Instagram(reonyuzuki_official)より

ファンを何より喜ばせてくれたのは、WOWWOWで放送されている「宝塚プルミエール」のナレーション。卒業したとは言え、宝塚に関わる仕事をしてくださると、やはり嬉しいもの。2016年3月には相手役の夢咲ねねさんと公開収録で対談!見ているこちらが照れてしまうような相変わらずの”名夫婦”ぶりをみせてくれました。

ちえねね感動の退団エピソードはこちらから
▶▶柚希礼音さん&夢咲ねねさん、ついに添い遂げ退団!感動の”ちえねね”総集編

2015年7月には、TBS系列で放送されている「サワコの朝」にゲスト出演し、入団直後はコンプレックスばかりだったという秘話や、舞台でお客さんを幸せにするために気を配っていたことなど、退団して間もないからこそ聞けるエピソードをたくさん語ってくれました。ご贔屓が民法の番組に出演すると、緊張してしまうのがファンの性ですが、ちえさんはしっかり、ゆっくり本音を語ってくれるので、ますます好きになってしまいました。

印象的なのは、NHKのインタビュー番組「SWITCHインタビュー達人達」。


出典:©柚希礼音 Instagram(reonyuzuki_official)より

バレエダンサーの上野水香さんと、舞台上で観客を魅了する立場だからこその本音トークを展開。舞台の裏の過酷さなど、舞台仁ならではの視点で掘り下げたエピソードを聞かせてくれました。

他にも、最近では「櫻井・有吉THE夜会」にも出演!宝塚時代の活躍を振り返る編成ではありましたが、「キスの名手」として、過去の映像が流れたのには胸キュン。「キスしているように見えても、本当はしていない」という裏エピソードを披露し、実技のアドバイスもされていました。こういう内容でも、品よくトーク展開できるのは、さすが柚希礼音です。

今後も、舞台やテレビでの活躍が広がるに連れ、ドラマやバラエティ、トーク番組等でも柚希礼音さんの姿が見られる機会が増えるかもしれませんね!

[next_heading title=大好評のソロコンサート「REON JACK」の魅力って?]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です