The Sixth Lie
2014年9月、新宿にて結成。なんと平均年齢22歳で、まだわずか1年半足らずの活動期間で、国内最大級ラウドロック・ポータルサイト『激ロック』にもピックアップされた超新星!
シンセサイザーを活用したダンスロックを基調としながらも、へヴィなリフと極太なリズムは、ラウドロックリスナーの間でも話題に。2015年11月に公開された『Machines』など、彼らの魅力が詰まった楽曲にも注目です!
出典:© 2017 euclid agency Powered by SKIYAKI Inc.
THE SIXTH LIE – Wake Up Your Fire (旧タイトル「Machines」) [OFFICIAL MUSIC VIDEO](youtube)より
[adsense]
Cyclamen
2008年、Voの今西勇人がイギリス滞在中にスタート。プログレッシブメタルにカテゴライズされる音楽性のなかに、激情ハードコアやエモの息遣いも感じさせる、音楽的造詣の深さが魅力です!
『Departure』は、2分53秒の短い楽曲ながら、イントロからキメキメの変拍子、ライトハンドの超絶リフ、シャウトとメロディパートの男女ツインボーカルなど、彼らのセンスをギュっと凝縮。ワールドワイドな雰囲気とともに、日本人の感性を持ち合わせた1曲です!
出典:©Cyclamen official youtube
Cyclamen – “Departure” Live Music Video(youtube)より
エモからプログレまで、雑多な音楽性を吸収し、進化を遂げるラウドロック。2016年要注目の彼らを中心に、ぜひライブハウスで、シーンのリアルを感じてみてください!
著者: 安藤悟