「みーほ」の愛称で親しまれている99期生の注目娘役、舞雛かのんさん。162cmという娘役としては素晴らしい体型と可愛さが表に出ているルックスにも恵まれ、早くも多くのファンを獲得しているタカラジェンヌです。
初舞台が2013年ということでまだまだ新人の枠にある舞雛かのんさんなので情報が少なく、舞雛かのんさんのことをもっと知りたいというファンが続出中!そんな声にお応えして、プロフィールを含めて可能な限りの舞雛かのんさん情報を蔵出ししたいと思います!
[adsense]
99期生としてタカラジェンヌに、「ベルばら」で初舞台を踏む
舞雛かのんさんは、群馬県太田市の出身です。常磐高校出身で2011年に宝塚音楽学校に入学、2年後の2013年に99期生として宝塚歌劇団に入団しました。初舞台は同年の雪組公演「ベルサイユのばら-フェルゼン編-」でした。
翌年、2014年に月組への配属となりました。2015年はバウホール公演の「A-EN」への出演が決定しています。ちなみにこの「A-EN」は、朝美絢さん、暁千星さんという2人のAというイニシャルで始まるタカラジェンヌが交代で主演を務めるエンターテイメント作品です。
なお、舞雛かのんさんと同じ99期生には美園さくらさん、彩みちるさんなどがいます。それぞれ月組、雪組ですでに娘役スターとなっている逸材揃いの世代なのです。
バレエが特技の舞雛かのんさん。音楽学校卒業の時には表彰されました
出身の常磐高校ではバレエ専攻科に在籍して、そこを優秀な成績で卒業している舞雛かのんさん。そのため、舞雛かのんさんの特技はもちろんバレエです。
もっともタカラジェンヌにはバレエをたしなんでいる人は多いのですが、舞雛かのんさんの腕前はバレエだけで成功できるほどのレベルなのだとか。宝塚音楽学校卒業の時にはバレエの優秀さで表彰もされているんです!
芸名である「舞雛かのん」の舞という字は、バレエが得意ということを表したものだという未確認情報まで飛び交っているほどで、その美しい舞姿を是非その目でご覧ください!
そんな舞雛かのんさん。2016年4月17日の月組全国ツアー『激情』『Apasionado(アパショナード)!!III』を持って、退団が発表されました。
これからという年にとても残念なニュースとなりましたが、残りの公演を見に行かれる方は彼女の勇姿を見届けてくださいね!