次回の月組公演「カンパニー‐努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)‐」の初の新人公演主演に抜擢された風間柚乃(かざま ゆの)さん。
整った顔立ちに、安定した実力を持つ風間柚乃さんは、まだ100期生ですが順当にステップアップし、今回の新人公演も納得の抜擢と言えるでしょう。
そこで今回は、そんな期待の若手男役、風間柚乃さんにスポットを当ててみたいと思います。彼女の魅力やこれまでの活躍を振り返ってみましょう。
注目され過ぎる?風間柚乃のプロフィール
出典:©宝塚歌劇団 公式HP 月組・風間柚乃プロフィールより
「おだちん」という愛称で親しまれている風間柚乃さんは、2014年月組公演「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」で初舞台を踏んだ100期生です。
同期生には、宙組トップ娘役の星風まどかさんをはじめ、注目のタカラジェンヌが多数。
男役も、星組の極美慎さん、花組の聖乃あすかさんなど、徐々に新人公演主演に抜擢されてきています。
100期生は、宝塚歌劇100周年に初舞台を踏んだ記念すべき期ですが、風間さんが注目されている理由はそれだけではありません。
有名人を親に持つタカラジェンヌは今までも沢山いましたが、風間柚乃さんもその一人。
音楽学校入学時から、風間さんは故・夏目雅子さんの姪ということで、大きな話題になりました。
出典:©宝塚歌劇団 ©宝塚クリエイティブアーツ タカラヅカ・スカイ・ステージ『Young+(ヤングプラス)#38「風間柚乃・麗泉里」』より
さらに、風間さんのお父さんはプロゴルファーの小達敏昭さん。義理の叔母は故・田中好子さん…という家系なのです。
注目せざるを得ないプロフィールですが、少し大変そう?という気もしますよね…でも、ご本人はプレッシャーに負けず、のびのびと舞台を務めていらっしゃいます。
そんな風間さんが宝塚に入りたい!と思ったきっかけは、2007年の月組公演「マジシャンの憂鬱」だったそうです。
宝塚の舞台はそれまでも映像なので観ていたそうですが、生で観た瀬奈じゅんさんのカッコよさに引き込まれ、宝塚入りを決意した、と語っています。