バンギャ御用達!V系アーティストがよく出演するライブハウス一覧 – トレタメ

バンギャ御用達!V系アーティストがよく出演するライブハウス一覧

2016/09/03

V系アーティストに興味を持ち始めた方は、V系アーティストがよく出演するライブハウスをチェックしてはいかがでしょうか。

いろいろなライブハウスに行ってお気に入りのV系アーティストやバンドを発掘するのは楽しいものです。

そこで今回は、V系アーティストがよく出演するライブハウスをまとめました。

V系ライブハウス・東京編

【1】目黒鹿鳴館
東京都内にあるV系アーティストが出演するライブハウスの中で、最も老舗と言われているのが「目黒鹿鳴館」です。

数多くの有名なバンドを輩出した、V系アーティストの登竜門と言われています。

最寄り駅はJR・東急目黒線・地下鉄各線「目黒」駅です。

【2】高田馬場AREA(エリア)
「高田馬場AREA(エリア)」も人気があるライブハウスです。

高田馬場AREA
出典:©Natasha,Inc. ナタリー カメレオ47都道府県ツアー初日にファイナル中野サンプラザ発表 より
高田馬場AREAのキャパシティは400人前後で、昔ながらのライブハウスによく見受けられる「柱や壁の凹凸が邪魔でステージが見えない!」ということが一切ありません。

ホールに段差がありステージも高い位置にあるため、ステージ全体を見やすいことが特徴です。

映像や寸劇などの特別な演出をするバンドもたくさん出演します。また、高田馬場AREA はJR高田馬場駅の早稲田口を出て徒歩5分の好立地です。

【3】HOLIDAY SHINJUKU
新宿歌舞伎町にある「HOLIDAY SHINJUKU」は、以前「Birth_Shinjuku」の名称で親しまれていたライブハウスです。

最近はヘッドバンキングが巻き起こるような激しいライブをするV系バンドが多くいますが、このHOLIDAY SHINJUKUは激しい動きをしながらライブを見るにもってこいのハコで、バンギャ界隈では好評を博しています。

最寄り駅は西武新宿駅です。荷物が多い時は会場内まで持ち込まず、外のコインロッカーにしまってから入場すると良いでしょう。

V系ライブハウス・関東編

東京都内以外の関東圏内にも、V系ライブハウスは点在しています。

まず、北関東でその名を轟かせているのが「HEAVEN’S ROCK」系列の3つのライブハウスです。JR高崎線熊谷駅が最寄りの「HEAVEN’S ROCK 熊谷VJ-1」、東武宇都宮駅からすぐの「HEAVEN’S ROCK 宇都宮 VJ-2」、そしてJR埼京線北与野駅から徒歩5分の「HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3」の3ヶ所は、メジャーやインディーズのV系アーティストがこぞってライブを行う場所です。

少し遠いですが、プチ旅行気分で都内からライブを見に行くというバンギャも少なくはありません。

👉 V系ライブハウス・西日本編