MEJIBRAY活動休止の理由と解散の可能性って!?最近のバンドの動きと活休騒動を整理してみた!
MEJIBRAY解散の可能性は?
出典:©2014 Fakestar Co., Ltd ViSULOG MEJIBRAY、モバイル会員限定東名阪ツアー「A New Hero. A New Legend.」を発表! より
活動休止してしまうMEJIBRAYですが、もしかしたらこのまま解散・・・?(T_T)
ファンとしては絶対に復活してほしいですが、どうなんでしょうか・・・
バンド自体が今後を考えての区切りとして活動休止を決断するのであれば、ファンを不安にさせないために必ず理由を明かすと思うのですが、今回このように急に発表されるということはどうしようもできない何かがあるのでしょう。
現時点ではこういう風に理由もなく活休発表されているのを見る限りでは、このまま活動休止して戻ってくるのは望み薄な気がしています・・・(T_T)
少なくとも結構な時間が必要だと思います。時間が解決してくれることなのかはわかりませんが、MEJIBRAYを離れてみてメンバーやスタッフが気づくこともあるはず。
そうなった時にまたどう変わってくるかが、MEJIBRAYの今後を左右するでしょう。
出典:©2014 Fakestar Co., Ltd ViSULOG MEJIBRAY、6周年記念全国TOUR「HANGMAN」発表!Single Collectionのリリースも!! より
しかしメンバーは活動休止期間どうなるのでしょうか・・・
MiAと恋一は何となく他のバンド(音楽)でもやっていけそうな気がしなくもないですが、綴とメトはMEJIBRAY以外をやってるイメージがあまりわかない・・・
特に綴はMEJIBRAYを「自分の命を賭けた最後のバンド」だと発言していて、持てる全てをMEJIBRAYに捧げて駆け抜けてきた人なので、MEJIBRAYの活動がなくなったらどうなるか心配です・・・
こちらの記事で綴について詳しく紹介していますので、よかったらこちらの記事もご確認ください!
MEJIBRAYは必ず帰ってくる!この4人だからできる”ぶつかり合う個性の融合”
MEJIBRAYを初めて見たとき、とにかく衝撃的でした。
出典:©2014 Fakestar Co., Ltd ViSULOG MEJIBRAY、新アー写公開&11thシングル発売決定!! より
圧倒的な存在感を放つ綴のヴォーカルと、超絶テクのギター王子MiA、そして引き込まれる美しさと怖さで魅了される恋一のベースプレイ、激しいドラムプレイを披露してもお人形にしか見えないメト。
メンバー全員がこんなに凄まじい個性を持ったバンドは他にいないと思います。
最近でこそ激しめのコテ系バンドは増えてきていますが、彼らが活動をはじめた2011年頃はまだまだメジャー路線のキラキラしたバンドが流行っていた時期。
そんな中で早くから台頭してきた彼らは、まさに今のコテ系人気を後押しした存在であると思います。
そして今活躍している多くのコテ系バンド達の中でも、彼らほど世界観とステージングを作り込んでいるバンドはいないでしょう。
この4人でこそMEJIBRAY。
今はただ待つことしかできませんが、活動休止後、また彼らの活躍が見られることを期待しましょう。
そして今年もまだMEJIBRAYのライブはたくさん予定されているので、まずは活動休止まで全力でMEJIBRAYを応援していきましょう!!