12期メンバー2014年より加入したモーニング娘。’16の尾形春水ちゃん。
美少女選抜とも言えるほど粒ぞろいの12期メンバーのなかでも、類を見ないほど透明感を放つ彼女のプロフィールから意外な性格、加入から現在までのエピソードをご紹介!
色白でスタイルも良くて顔も可愛い!だけど中身はポンコツおこちゃまアイドル!?知れば知るほど好きになってしまう尾形春水ちゃんの魅力をたっぷりとお届けします♡
尾形春水ちゃんのプロフィール
尾形春水(おがたはるな)ちゃんは、1999年2月15日生まれのA型。モーニング娘。初の大阪府出身のメンバーです。
「はーちん」の愛称で呼ばれていて、2014年に行われた『モーニング娘。’14<黄金>オーディション』に合格。この時に加入したのが12期メンバーです。4人中一般応募から選ばれたのは、尾形春水ちゃんと野中美希ちゃんの2人でした。オーディションの合格はビデオメッセージで発表されたそうですが、その時はすごくびっくりして夢の中にいるのかと思った。と語っています。
メンバーカラーはシーブルーということで、名前に『水』が入っていることからも本人もお気に入りのカラーのようです。
2014年9月30日に行われた『モーニング娘。’14コンサートツアー秋 GIVE ME MORE LOVE ~道重さゆみ卒業記念スペシャル~』にて初お披露目され、12期はビジュアルが高すぎると話題に。この時、道重さゆみさんからも『透明感がある!』と絶賛されていたことで、はーちん=透明感というような代名詞がつきましたが、いやはや本当に透き通ってます。ハロプロ1の白さなのではないでしょうか。
デビューシングルとなったのはモーニング娘。’15『青春小僧が泣いている/夕暮れは雨上がり/イマココカラ』です。ちなみに『イマココカラ』の衣装では、12期のみ他メンバーとは後ろのリボンの形が違っていて、これは12期のメンバーがこれから羽ばたつための”羽根”の意味もあるそうですよ!この曲は大人気アニメ『プリキュア』の映画版主題歌にもなっていたので、プリキュアっぽいところも可愛いですよね。
出典:youtube©DC FACTORY
モーニング娘。’15『イマココカラ』(Morning Musume。’15[Right Here, Right Now]) (Promotion Edit)
尾形春水ちゃんは12期のまとめ役的存在ですが、12期自体がとても仲の良いことでも知られていますが、なかでも一般加入組の野中美希ちゃんとは仕事でもプライベートでも一緒にいることが多く、『はーちぇる』の愛称でファンからも親しまれていて、ブログなどにも2ショットが多く載せられています。
また、モーニング娘。の長い歴史の中で、大阪府生まれメンバーは初となりましたが、同じく大阪生まれのアンジュルムの中西香菜ちゃんとはタメ口で話す仲で、””大阪弁を直そうプロジェクト””を結成しています。なんでも大阪を離れて標準語になれてしまっているので大阪弁になおりたいらしいです!
[adsense]
特技はフィギュアスケート?尾形春水ちゃんの趣味・特技
幼い頃からフィギュアスケートに没頭していた尾形春水ちゃん。小中学生の頃は、学校が終わったらお母さんが迎えに来てスケートリンクへ直行。練習をして家に帰るのはいつも夜中というまさにフィギュアスケート中心の生活を送っていました。
高校生になってからはスケートをやめてごくごく普通の学生生活を送っていましたが、なにか新しいことにチャレンジしたいと思った矢先、見つけたのがモーニング娘。のオーディション。モーニング娘。のオーディションの年齢制限は高校2年生までなので、最後のチャンスだ!と思って応募したそうです。
練習に打ち込んでいたためほとんどテレビを見ずに、ケータイの動画で友達に見せてもらったモーニング娘。の映像をたくさんみていたんだとか。
フィギュアスケートは6級を取得していて、(アマチュアで6級取得というのは困難なものだそう)腕前は相当なもの。手先の動きはダンスにも共通するところがあっても、リズムの取り方や全身の使い方などはまったく違うため苦労しているようです。
出典:youtube©DC FACTORY
e-Hello! 尾形春水 Blu-ray 『Greeting 〜尾形春水〜』 ダイジェスト
コンサートやイベントで、フィギュアスケートを披露したい!という彼女の夢が叶う日は近いかもしれないですよ!