【乃木坂46】メンバープロフィール&握手会情報!人気曲や歴代選抜メンバーに写真集データも総まとめ♪ – トレタメ

【乃木坂46】メンバープロフィール&握手会情報!人気曲や歴代選抜メンバーに写真集データも総まとめ♪

2018/06/29

今年発売の20枚目シングル「シンクロニシティ」は発売初週でミリオンヒットを達成し、夏には初の全国ドーム&スタジアムツアーも決定した人気アイドルグループの乃木坂46。

グループ単体での活動はもちろん、それぞれのメンバー個々のドラマ・映画・モデル・バラエティ・ラジオなどの活動も絶好調で、今一番勢いのあるアイドルと言っても過言ではありません。

こちらの記事では、そんな乃木坂46に関する様々なデータをまとめてご紹介。

乃木坂46で人気のメンバーや、握手会の特徴や感想、歴代のセンター&選抜メンバーや、大ヒットしている写真集情報まで、初心者でもこれを読めば全てがわかる!乃木坂46まとめをお届けします♪

乃木坂46のメンバー情報!最新の人気順トップ5のメンバーは?

乃木坂46の現在のメンバーは42名。

1期生は19名で、2期生は11名、2016年に加入した3期生は12名です。

その中でも特に人気の高いメンバー、最新版の上位トップ5をご紹介していきたいと思います。

第5位 松村沙友理

松村沙友理
出典:©乃木坂46LLC 乃木坂46 公式ツイッター(@nogizaka46) より

プロフィール

松村 沙友理(まつむら さゆり)
出身地:大阪府
身長:164cm
血液型:B型
生年月日:1992年8月27日
ニックネーム:さゆりんご、さゆりん、まっちゅん、まちゅ

乃木坂46のメンバー人気順ランキング、第5位は松村沙友理ちゃん。

天真爛漫でいつも元気、そして「ご飯を3合食べてお腹いっぱいじゃないと寝られない」と語るほどの白米大好き、食べること大好きな大食いキャラの彼女♪

そんな大食いだけどとっっても細くて美人さんで、雑誌「CanCam」の専属モデルを務めています。

第4位 生田絵梨花

生田絵梨花
出典:©Natasha,Inc. ナタリー 乃木坂46生田絵梨花「レ・ミゼラブル」2019年公演でコゼット続投 より

プロフィール

生田 絵梨花(いくた えりか)
出身地:東京都
身長:160cm
血液型:A型
生年月日:1997年1月22日
ニックネーム:いくちゃん

乃木坂46のメンバー人気順ランキング、第4位は生田絵梨花ちゃん。

ドイツ生まれで3歳からピアノを習い、その腕前は芸能界でもトップクラス!

スペックもルックスいいとこのお嬢様というような雰囲気ですが、ハイテンションでぶっ飛んでいる一面も!?

そのスペックの高さと面白さで歌に演技にバラエティと、様々な分野で活躍している人気メンバーです。

さらにその歌声と演技力を活かし、「レ・ミゼラブル」や「モーツァルト!」などのミュージカルでも大活躍。

2017年には第8回岩谷時子賞奨励賞を受賞しました。

第3位 齋藤飛鳥

齋藤飛鳥
出典:©乃木坂46LLC 乃木坂46 公式ツイッター(@nogizaka46) より

プロフィール

齋藤 飛鳥(さいとう あすか)
出身地:東京都
身長:158cm
血液型:O型
生年月日:1998年8月10日
ニックネーム:あしゅ、あしゅりん、あすか

乃木坂46のメンバー人気順ランキング、第3位は齋藤飛鳥ちゃん。

15枚目のシングル「裸足でsummer」でセンターを務め、”小顔すぎるアイドル”として一躍話題になった彼女。

やたらとネガティブだったり、この細さで特技がドラムだったり、握手会やライブではファンを罵り会場を盛り上げるSキャラだったりと、その天使すぎるルックスとのギャップがたまりません♡

第2位 西野七瀬

西野七瀬
出典:©Natasha,Inc. ナタリー ペットになって飼われたい乃木坂メンバーは?秋元真夏「まいやんの飴と鞭浴びたい」 より

プロフィール

西野 七瀬(にしの ななせ)
出身地:大阪府
身長:159cm
血液型:O型
生年月日:1994年5月25日
ニックネーム:なぁちゃん、ななせまる

乃木坂46のメンバー人気順ランキング、第2位は西野七瀬ちゃんです。

小顔で華奢なルックスに儚げで守ってあげたくなるような雰囲気の、彼女感ナンバーワンな美少女。

握手会の売り上げなど、ファン人気では彼女がグループトップですね!

シングル表題曲のセンターを務めることも多く、白石麻衣ちゃんと共に、乃木坂の顔としてモデルやドラマ等で活躍しています。

第1位 白石麻衣

白石麻衣
出典:©Natasha,Inc. ナタリー 白石麻衣2nd写真集が上半期首位、同世代女性の支持に喜びのコメント より

プロフィール

白石 麻衣(しらいし まい)
出身地:群馬県
身長:162cm
血液型:A型
生年月日:1992年8月20日
ニックネーム:まいやん

乃木坂46のメンバー人気順ランキング、第1位は白石麻衣ちゃんです。

言わずと知れた乃木坂46を代表する知名度ナンバーワンの美女で、数多くのドラマやCMにも出演。

雑誌モデルやイメージモデルなどの活動も行い、女性からの支持も熱いです!

2017年に発売した2nd写真集「パスポート」は21世紀に発売されたアイドル写真集トップの売り上げを記録するなど、名実ともに最強のメンバーですね。

さらに人気順を細かく紹介した、
【乃木坂46メンバー人気順ランキング2018年最新トップ30】はこちら!
乃木坂46メンバー人気ランキング2018年最新版!乃木坂の最新人気順をチェックしよう♪

乃木坂46の握手会の特徴は?感想レポや今後の日程も!

画像の説明文
出典:©©乃木坂46LLC 乃木坂46 公式サイト 乃木坂46の握手会に参加するには? より
ここからは乃木坂46の「握手会」についてをご紹介していきます。

初心者の方にもわかりやすいように、握手会の種類や参加方法、感想や日程など、細かくまとめてみました。

全国握手会と個別握手会

乃木坂46の握手会には「全国握手会」と「個別握手会」の2種類があります。

全国握手会とは

全国握手会とは、乃木坂46のシングル初回限定盤に封入されている握手券を使って参加する握手会です。

新しいシングルが発売されるたびにスケジュールが発表され、関東・大阪・名古屋の3会場で行われることが多いです。

握手会はレーンが用意されており、自分の握手したいメンバーのいるレーンに並んで握手をします。(メンバーが複数人いるレーンの場合、並んだレーン内にいる全員と握手できます)

それぞれのレーンによってメンバーの数が1人~3人と異なり、人気が高く人が集中するようなメンバーは1人レーンになることも。

CDを買うだけで握手に参加できるので、初心者でも気軽に参加しやすいですが、そのぶん、参加する人数が多く、待ち時間が長いというところもあります。

また、握手会の前にはミニライブもあるので、ライブも楽しみたいという方はこちらがオススメです。

個別握手会とは

個別握手会とは、「forTUNE music」というサイトで【個別握手券】付きの乃木坂46のシングルを購入し参加する握手会のことです。

全国握手会との大きな違いは、全てのメンバーが個別レーンということ。
全国握手会と比べて、好きなメンバーひとりと、少し長めにお話することができます。

新しいシングルが発売されるたびに個別握手会のスケジュールも発表され、販売サイトのforTUNE musicでメンバー別の個別握手券付きCDの抽選販売が行われます。

人気のメンバーや握手が強いメンバーはやはり個別握手券も競争倍率が高く、まず抽選に当たって券を入手しなければこの個別握手会には参加できません。

CDを買うだけで参加できる全国握手会と比べると、少し参加のハードルは上がりますが、そのぶん全国握手会よりは人が少ないです。

好きなメンバーともっとじっくり話したい!というのであれば、個別握手をおすすめします。

乃木坂46の握手会の感想レポ

気になる乃木坂46の握手会ですが、どのような雰囲気なのでしょうか?

実際に行った人の感想としては、

「メンバーが美しすぎる!」

「顔の小ささが異次元」

「握手列の待ち時間の疲れが、メンバーの顔を見た瞬間に吹き飛んだ」

この他にも、メンバーのブログネタや個人仕事 (舞台、バラエティ、モデル)の感想を直接伝えられたり、乃木坂の番組内のネタや裏話を聞けたりと・・・もう握手会はファンにとっては至福の時間!

人気メンバーもみんな対応が良く、かわいい&美人なメンバーと楽しくお話できちゃいます♪

乃木坂46握手会の今後の日程・スケジュール

今後の乃木坂46の握手会スケジュールですが、20thシングル「シンクロニシティ」発売記念個別握手会が7月16日(月)に幕張メッセにて行われます。

さらに、8月8日発売となる21stシングルの個別握手会のスケジュールも決定。

日程と会場は以下のようになっています。

2018年8月12日(日) 京都・京都パルスプラザ
2018年9月29日(土) 宮城・夢メッセみやぎ
2018年10月13日(土) 東京・東京ビッグサイト
2018年10月21日(日) 千葉・幕張メッセ
2018年10月27日(土) 神奈川・パシフィコ横浜

乃木坂46の握手会やイベントについてまとめた記事はこちら
16人のプリンシパル?ライブ?握手会?劇場がない乃木坂46に会う方法4つ

乃木坂46の人気曲は?ランキング形式で紹介!

17thシングル「インフルエンサー」は日本レコード大賞を受賞し、シングルを続々とミリオンヒットさせている乃木坂46。

名曲が多いと評判な彼女たちですが、ファンから特に支持の高い楽曲はどれなのでしょうか。

ここからは乃木坂46の人気曲ランキングベスト5を見ていきたいと思います。

第5位 制服のマネキン


出典:©2018 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. 乃木坂46 『制服のマネキン』Short Ver. より
乃木坂46のおすすめ人気曲ランキング、第5位は「制服のマネキン」です。

この曲は2012年12月19日に発売された乃木坂46の4枚目シングル表題曲。センターは生駒里奈ちゃんが努めています。

4枚目にして、これまでの乃木坂とは全く異なるクールな表情を見せた楽曲で、auのスマートフォンのCMソングにも使われ、「聴いたことある!」という方も多いのでは?

第4位 何度目の青空か?


出典:©2018 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. 乃木坂46 『何度目の青空か?』Short Ver. より
乃木坂46のおすすめ人気曲ランキング、第4位は「何度目の青空か?」です。

2014年10月8日に発売された乃木坂46の10枚目シングル表題曲で、大学進学のために9枚目シングルでは活動を休止していた生田絵梨花ちゃんの復帰作にして初センター曲。

誰しもの心に響くような「生きること」「日常」へのメッセージが語りかけてくる名曲ですね!

第3位 裸足でsummer


出典:©2018 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. 乃木坂46 『裸足でSummer』 より
乃木坂46のおすすめ人気曲ランキング、第3位は「裸足でSummer」です!

2016年7月27日に発売された乃木坂46の15枚目シングル表題曲で、センターは齋藤飛鳥ちゃんが努めています。

近年の乃木坂46を代表する夏ソングで、ライブでも盛り上がる超人気ナンバー♪

第2位 きっかけ


出典:©2018 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. 乃木坂46 『きっかけ』 より
乃木坂46のおすすめ人気曲ランキング、第2位は「きっかけ」です。

シングル表題曲が並ぶランキングの中で、唯一アルバム曲からランクインしたのは2016年5月25日発売のセカンドアルバム「それぞれの椅子」に収録されている「きっかけ」。

人生の中での「決心するきっかけ」についてのメッセージが綴られた歌詞は、新しいスタートや前に進むにあたっての勇気を与えてくれます。

第1位 サヨナラの意味


出典:©2018 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. 乃木坂46 『サヨナラの意味』 より
乃木坂46のおすすめ人気曲ランキング、第1位に輝いたのは「サヨナラの意味」です。

2016年11月9日に発売された乃木坂46の16枚目シングル表題曲で、橋本奈々未ちゃんの卒業&センター曲。

「サヨナラに強くなれ」という印象的なフレーズと共に、中心メンバーとしてグループを初期から支えてきた橋本奈々未ちゃんに盛大な賛辞と感謝を、

そしてこれからも続いていく乃木坂46とメンバーに向けたメッセージは、もう涙なしでは聴けない名曲ですね。

乃木坂46の人気曲ランキング【2018年最新版】記事はこちら!
乃木坂46人気曲ランキング2018年最新版!ファンが選ぶ乃木坂のおすすめ神曲ベスト10はこれだ!

乃木坂46の歴代センターと選抜メンバーは?

続いては、乃木坂46の歴代センターと選抜メンバーについてをご紹介していきたいと思います。

乃木坂46のシングル発売ごとに毎回選ばれる、表題曲を歌うメンバーと、その表題曲のセンターポジションのメンバー。

ハイレベルなメンバーの集まる乃木坂46では、誰が選抜に選ばれるのか、誰がセンターになるのか?は非常に注目度が高いポイントです。

こちらでは乃木坂46の歴代表題曲センターを務めたメンバーと、選抜に入ったメンバーを回数でランキングにしたいと思います。

乃木坂46歴代センターランキング

第1位 生駒里奈 西野七瀬(6回)

乃木坂46の歴代センター回数ランキング、第1位は6回センターを務めてきた生駒里奈ちゃんと西野七瀬ちゃん。

生駒里奈ちゃんは1st「ぐるぐるカーテン」から5th「君の名は希望」、そして12thシングルの「太陽ノック」でセンターポジションを務めています。

西野七瀬ちゃんは8th「気づいたら片想い」9th「夏のFree&Easy」11th「命は美しい」で単独センターを、13th「今、話したい誰かがいる」17th「インフルエンサー」では白石麻衣ちゃんとダブルセンター、19th「いつかできるから今日できる」では齋藤飛鳥ちゃんと共にダブルセンターを務めました。

第2位 白石麻衣(4回)

乃木坂46の歴代センター回数ランキング、第2位はこれまでに4回センターを務めてきた白石麻衣ちゃん。

6thシングルの「ガールズルール」で初めて表題曲センターに抜擢され、13th「今、話したい誰かがいる」17th「インフルエンサー」では西野七瀬ちゃんと共にダブルセンターに。そして20th「シンクロニシティ」では再び単独センターに戻ってきました。

第3位 齋藤飛鳥(2回)

乃木坂46のセンター回数ランキング、第3位はこれまでに2回センターを務めてきた齋藤飛鳥ちゃん。

15thシングル「裸足でsummer」で初めて表題曲センターに抜擢され、19th「いつかできるから今日できる」では西野七瀬ちゃんと共にダブルセンターを務めました。

第4位 堀未央奈、生田絵梨花、与田祐希、大園桃子、橋本奈々未(1回)

乃木坂46のセンター回数ランキング、第4位にはこれまでに1回のみセンターポジションに立ったメンバーが同率で5名もランクイン。

堀未央奈ちゃんは7thシングル「バレッタ」でいきなりの単独センターで話題に。生田絵梨花ちゃんは10thシングル「何度目の青空か?」で初センターに。

橋本奈々未ちゃんは卒業シングルとなった16th「サヨナラの意味」で初にして最後のセンター。

3期生の与田祐希ちゃん、大園桃子ちゃんは18thシングル「逃げ水」でダブルセンターを務めました。

乃木坂46選抜回数ランキング

第1位 桜井玲香 白石麻衣 高山一実 松村沙友理 西野七瀬 生駒里奈 (20回)

乃木坂46の選抜回数ランキング、第1位はこれまでの全てのシングルで選抜入りしているメンバーが同率で5名。

桜井玲香ちゃん、白石麻衣ちゃん、高山一実ちゃん、松村沙友理ちゃん、西野七瀬ちゃん、生駒里奈ちゃんが1st「ぐるぐるカーテン」から20th「シンクロニシティ」全てで選抜入りしています。

確かに、人気上位でセンターを務めたメンバーも多い、納得の顔ぶれですよね!

生駒里奈ちゃんは20thシングルを最後に乃木坂を卒業してしまいましたが、他のメンバーは今後もずっと選抜入りしていくでしょう!

第2位 生田絵梨花(19回)

乃木坂46の選抜回数ランキング、第2位はこれまでに19回選抜入りを果たしている生田絵梨花ちゃん。

学業のために一時休業していた時期のシングル「夏のFree&Easy」には参加していないので、これを除くと全てのシングルで選抜入りしています。

第3位 星野みなみ 若月佑美(18回)

乃木坂46の選抜回数ランキング、第3位はこれまでに18回の選抜入りを果たしている星野みなみちゃんと若月佑美ちゃんがランクイン。

何度かアンダーを経験していますが、ほとんどのシングルで選抜メンバーとして活動している主力の2人ですね。

第4位 秋元真夏(17回)

乃木坂46の選抜回数ランキング、第4位は秋元真夏ちゃん。

1期生オーディションに合格していたものの、最初の方は学業優先だった彼女は、4th「制服のマネキン」からいきなりの七福神メンバーとして活動に参加。

以降も全てのシングルで選抜入りを果たしています。

第5位 橋本奈々未(16回)

乃木坂46の選抜回数ランキング、第5位は橋本奈々未ちゃん。

初期から中心メンバーとして活躍し、1st「ぐるぐるカーテン」から卒業シングルの16th「サヨナラの意味」まで全てで選抜入りしました。

気になるあの娘は?あの曲は?乃木坂46歴代センターを、楽曲解説と共に紹介します!

乃木坂46の写真集情報総まとめ!【グループ・メンバーソロ別】

続いては乃木坂46の写真集についてをご紹介していきたいと思います。

本が売れないこの時代に異例とも言われるほどの高い売り上げを記録している乃木坂46の写真集!

今回はこれまでに発売されたグループの写真集とメンバーソロの写真集のデータをそれぞれ紹介していきます♪

乃木坂46グループ写真集

「乃木坂派」

発売日:2013年10月22日
累計売上:66,000部
カメラマン:川しまゆうこ、辰巳ちえ、大江麻貴、東島あいのなど
定価:1995円 (税込)
出版社:双葉社

「1時間遅れのI love you.」

発売日:2016年8月5日
累計売上:76,500部
カメラマン:細居幸次郎
定価:1,852円+税
出版社:主婦と生活社

「乃木撮」

発売日:2018年6月26日
カメラマン:メンバー同士
定価:1944円(税込)
出版社:講談社

乃木坂46メンバーソロ写真集

白石麻衣「清純な大人」

発売日:2014年12月10日
累計売上:約75,900部
カメラマン:篠山紀信
定価:1,574円(+税)
出版社:幻冬舎

西野七瀬「普段着」

発売日:2015年2月18日
累計売上:87,200部以上
カメラマン:藤代冥砂
定価:1,574円(税別)
出版社:幻冬舎

橋本奈々未「やさしい棘」

発売日:2015年8月28日
累計売上:約66,100部
カメラマン:長野博文
定価:1700円(税込)
出版社:幻冬舎

生田絵梨花「転調」

発売日:2016年1月21日
累計売上:約84,600部以上
カメラマン:細居幸次郎
定価:1836円(税込)
出版社:集英社

生駒里奈 「君の足跡」

発売日:2016年2月24日
累計売上:約21,300部
カメラマン:青山裕企
定価:1700円(税込)
出版社:幻冬舎

深川麻衣「ずっと、そばにいたい」

発売日:2016年6月9日
累計売上:約45,600部
カメラマン:細居幸次郎
定価:1700円(税込)
出版社:幻冬舎

高山一実「恋かもしれない」

発売日:2016年9月15日
累計売上:約22,000部
カメラマン:佐藤裕之
定価:1580円(税込)
出版社:学研プラス

西野七瀬「風を着替えて」

発売日:2016年9月27日
累計売上:約168,000部
カメラマン:細居幸次郎
定価:1944円(税込)
出版社:集英社

齋藤飛鳥「潮騒」

発売日:発売日:2017年1月25日
累計売上:155,000部
カメラマン:細居幸次郎
定価:1700円(税込)
出版社:幻冬舎

白石麻衣「パスポート」

発売日:2017年2月7日
累計売上:約275,400部
カメラマン:中村和孝
定価:1944円(税込)
出版社:講談社

橋本奈々未「2017」

発売日:2017年2月20日
累計売上:85,200部
カメラマン:今城純
定価:2000円(税込)
出版社:小学館

秋元真夏「真夏の気圧配置」

発売日:2017年2月28日
累計売上:約54,100部
カメラマン:唐木貴央
定価:1836円(税込)
出版社:徳間書店

桜井玲香「自由ということ」

発売日:2017年3月8日
累計売上:約37,300部
カメラマン:Takeo Dec.
定価:1944円(税込)
出版社:光文社

衛藤美彩「話を聞こうか。」

発売日:2017年4月25日
累計売上:約78,800部
カメラマン:LUCKMAN
定価:1944円(税込)
出版社:講談社

若月佑美「パレット」

発売日:2017年11月7日
累計売上:約23,000部
カメラマン:桑島智輝
定価:1944円(税込)
出版社:集英社

新内眞衣「どこにいるの?」

発売日:2017年11月14日
累計売上:約21,000部
カメラマン:佐藤佑一
定価:1944円(税込)
出版社:光文社

堀未央奈「君らしさ」

発売日:2017年11月24日
累計売上:約58,800部
カメラマン:三宮幹史
定価:1944円(税込)
出版社:主婦と生活社

松村沙友理「意外っていうか、前から可愛いと思ってた」

発売日:2017年12月12日
累計売上:約34,700部
カメラマン:桑島智輝
定価:2000円(税込)
出版社:小学館

与田祐希「日向の温度」

発売日:2017年12月26日
累計売上:約49,600部
カメラマン:前康輔
定価:1836円(税込)
出版社:幻冬舎

星野みなみ「いたずら」

発売日:2018年4月10日
累計売上:約61,600部
カメラマン:藤本和典
定価:1944円(税込み)
出版社:白夜書房

乃木坂46メンバーの【写真集売り上げランキング】はこちら!
乃木坂46メンバーの写真集ランキング2018年最新版!乃木メンの歴代写真集累計売り上げTOP20

乃木坂46に今後も注目!

乃木坂46
出典:©Natasha,Inc. ナタリー 乃木坂46、劇場版「七つの大罪」主題歌を担当「爽快感があって夏にピッタリな楽曲」 より
以上、乃木坂46のメンバープロフィールや握手会、人気曲や写真集などの情報をお届けしてきました。

新メンバーオーディションもスタートし、更なる活躍が期待される彼女たち。

今後も乃木坂46から目が離せませんね!

著者:下地啓介