第3位 20
第3位は ”20” !
Vocal Teamの美声が響く癒される曲でファンに人気が高いようです。
メンバーの一人 Wooziが作詞作曲したこの曲は、20代前のSeventeenのピュアな思いが込められたメロディーが印象的です。
曲の中にも初々しさが残るフレーズが多く、しっとりした曲です。
第2位 Mansae
この曲は 初アルバム “Love & Letter”と ミニアルバム”Boys Be”に収録されています。
Mansae とは韓国語で 万歳の意味ですが、コンサートなどではファンと一緒に両手を上げて、”マンセー”を叫ぶなど、コンサートには欠かせないこの曲!
Performance Team による Monday to Saturady バージョンがあり、コリャ飽きません。
ファンの掛け声にも力が入るダンスと歌声で、 Seventeen を代表する一曲です。
ダンスの振り付けはPerformance TeamのHoshiで、作曲作詞はWooziという13人全員の個性が感じられる曲になっています。
出典:youtube©1theK (원더케이)
[MV] SEVENTEEN(세븐틴) _ Mansae(만세)より
第1位 Adore U
堂々の第1位は デビュー曲 Adore Uです。
清々しくかわいいっと印象を持つ方も多いのではないでしょうか。
この楽曲とダンスの振り付けはメンバーが制作したことでも知られています。
そしてメンバー全員による曲とVocal Teamバージョンがあります。
全員でのダンスパフォーマンスはSeventeen を代表する曲として海外でも支持されています。
メンバー全員でのダンスは息があっており、元気をもらえる一曲です。コンサートでこの曲が流れたら、声掛けを忘れずに!
「アッキンダ!」
出典:youtube©1theK (원더케이)
[MV] SEVENTEEN(세븐틴) _ Adore U(아낀다)より
今年もセブチから目が離せない!
昨年末リリースされた Going Seventeenから引き続き、個性あふれるメンバー各自の魅力にダンスや歌!
近日、日本で行われるアリーナツアーは必見です!
Say The Name Seventeen Japan Tour 2017 February
《日程》
2月15,16,18,19日 神戸ワールドホール公演
2月21,22日 横浜アリーナ公演
韓国のジャンシルアリーナ公演は海外からの購入者もおりすでに完売済み。
今年も日本公演は欠かすことなく開催され、ファンにとってはたまらないコンサートとなっているようです。
今回ご紹介できなかった曲もどれも素敵なので、ぜひチェックしてみてください!