星組娘役・白妙なつさんの歌ウマ伝説がスゴい – トレタメ

星組娘役・白妙なつさんの歌ウマ伝説がスゴい

2015/12/27

宝塚歌劇団はその劇団名の通り、ミュージカルを上演する劇団です。

そのためタカラジェンヌは皆、一定以上の歌唱力を持っています。

しかし、そんな中にも圧倒的な歌唱力を持ってファンの人たちを魅了するタカラジェンヌがいます。

星組娘役の白妙なつさんは、そんな歌ウマジェンヌの一人ですね。

白妙なつ

早くから歌唱力の高さが評価されてきた白妙なつさんの、輝かしいプロフィールを振り返ってみましょう。
[adsense]

白妙なつさんのプロフィールには歌ウマ伝説がいっぱい

愛知県出身の白妙なつさんは、2002年に宝塚音楽学校に入学して2004年に90期生として入団しました。

雪組公演『スサノオ/タカラヅカ・グローリー!!』で初舞台を踏んだ後、星組所属となります。

スサノオ/タカラヅカ・グローリー!!

白妙なつさんは星組に配属されるまでに、TCAスペシャルの宝塚OGバージョン『ゴールデン・メモリーズ』の舞台にコーラスとして参加したことがあります。

白妙なつさんの歌唱力が、宝塚歌劇団に入団直後からすでに注目されていたことが分かりますね。

雪組に配属されてからは本業の舞台で経験を積むのと同時に、やはりその歌唱力が買われて2010年の全国ツアー『激情/BORELO』と2011年の『愛するには短すぎる/ル・ポアゾン』でエトワールを務めるという活躍も見せてくれました。

このあたりも、さすが歌ウマの白妙なつさんです。

白妙なつ

2013年には、宝塚専門チャンネルTAKARAZUKA SKY STAGEの第5期スカイ・レポーターズを同期の如月蓮さんと務めており、歌唱力だけでなく幅広い活動でファンの前に元気な姿を見せてくれています。

圧倒的な歌唱力と完成された演技力で視界は良好!

白妙なつさんといえば圧倒的な歌唱力が注目される娘役です。しかし実は歌唱力だけでなく、演技力についても高い評価を得ています。

あるときは可愛らしい小公女を演じ、あるときは女海賊を演じるなど幅広い役をこなして経験を積んできた白妙なつさんは、完成された娘役ともいえるでしょう。

白妙なつ

完成された演技力と、入団当初から注目されてきた圧倒的な歌唱力。白妙なつさんがトップ娘役に上り詰めるまでの道のりは視界良好なのです!