散策ついでにパワーをもらえる東京お勧めパワースポット! – トレタメ

散策ついでにパワーをもらえる東京お勧めパワースポット!

トレタメ

春が来て桜も咲き、これからはゴールデンウィークも控えた時期ですね。
暖かくなって、散歩や散策などをするにもちょうどいいと思います。
そこで本日は、春の陽気に包まれて気軽に行ける
東京都内のお勧めパワースポットをご紹介したいと思います♪

恋愛・縁結びのパワースポット

【JR山手線原宿駅・明治神宮】
「夫婦楠」と呼ばれる、2本生えているのにと多くから見ると1本の木に見える楠や
「清正井」と呼ばれる有名な、湧き水の井戸があります。
特に清正井については、スマホの待ち受け画面にするとご利益があるなど
一時期テレビでも特集されるほどの話題と人気のパワースポットです。

夫婦楠

また、原宿駅から続く緑豊かな参道も人気で
これからの時期緑豊かな参道を歩けば森林浴のような
自然の中で過ごすことによりもらえる元気もあふれています。

清正の井戸

そして、原宿駅を出てすぐ近くなため
ちょっと早めに出て、お参りをしてから午後からは原宿でショッピングなんて一日を過ごすのもいいかもしれません。

【JR中央線飯田橋駅・東京大神宮】
万物の”結び”の働きを司る「造化の三神」が奉られている東京大神宮は恋愛、縁結びのパワースポットとして有名です。
飯田橋の駅から歩いて3分ほどのところにあり、オフィス街のビルの合間に憩いを感じさせる緑の空間でもあります。
東京大神宮の中でもお勧めのスポットは本殿以外ですと飯富稲荷神社になります。

飯富稲荷神社

衣食住と商売繁盛の神であり芸の神様でもあり、衣食住をつかさどることにより家庭の円満、安全、お金の豊かさや幸せな生活を願うことができます。

また、飯田橋駅以外に九段下駅も近いのでお参り帰りに気軽に楽しめるランチスポットや
少し足を伸ばせば古書店街で有名な神保町などにも遊びに行くことができます。

[next_heading title=仕事運のパワースポット]