「テニプリ」我らがキング、跡部景吾の痺れる台詞といえば? – トレタメ

「テニプリ」我らがキング、跡部景吾の痺れる台詞といえば?

トレタメ

漫画、アニメ、ミュージカル…様々な方面で絶大な人気を誇る「テニスの王子様」、通称「テニプリ」。その中でも不動のトップ人気を守り続けているのが、主人公のライバル校である氷帝学園のテニス部部長、跡部景吾!常に自信満々、威風堂々とした俺様キャラに惹かれるファンが多いようですね。

そんな彼の魅力を語るのに欠かせないのが、その名言の数々です。ではどんなセリフが人気なのか、跡部景吾の魅力をさらに掘り下げるべくアンケートを取ってみました。

【質問】

▶「テニスの王子様」我らが氷帝学園の王様、跡部景吾の1番痺れるセリフはどれ?

15

【回答数】

俺様の美技に酔いな:43

フッ、かわいいじゃねーの 今夜は俺様の姿を目に焼き付けて寝な いい夢見れるぜ:20

さぁ、全身の毛穴をぶち開けろよ:9

今日も太陽は俺様のために輝いてるぜ:17

行け、樺地:6

その他:5

 

▶跡部といったらやっぱりコレ!「俺様の美技に酔いな」

アンケートの結果、「俺様の美技に酔いな」が最も多い結果となりました。

・このセリフが跡部景吾の人柄、テニススタイル全てを物語っているからです(20代/女性/学生)

・跡部様の代名詞と言ったら真っ先にこれでしょ。当時のインパクトはすごかった(30代/女性/パートアルバイト)

・さすがにかっこいいと思う。なかなか日本人男性では言えないセリフだしとても痺れる(20代/男性/パートアルバイト)

・一番よく聞くと言うのもありますが、跡部様の性格を正確に表すいい台詞だと思います(20代/女性/無職)

今回のアンケート結果では、「このセリフがいちばん有名だから」「跡部らしいから」「インパクトが凄い」というような意見が多くありました。テニプリファン、それも跡部ファンなら知らない者はいないともいえる代表的な決め台詞のようですね。

また跡部の性格をよく物語っている、と回答された方が多いように、この台詞がまさにキャラクターそのものを表していることがうかがえます。さらに男性から見ても、ここまで自分に自信を持っている跡部は憧れの対象として映るようです。

 

▶俺様発言に痺れるファンが多数!?

アンケートの結果、「俺様の美技に酔いな」に次いで、「フッ、かわいいじゃねーの。今夜は俺様の姿を目に焼き付けて寝な。いい夢見れるぜ」「さぁ、全身の毛穴をぶち開けろよ。」の順となりました。

・肉食男子的な上から目線の所に女心を掴んでいると思うからです(30代/女性/専業主婦主夫)

・THE俺様系って感じでいいと思うから!実際に言われてみたいなぁ(20代/女性/パートアルバイト)

・このセリフは痺れます。一度でいいから自分が使いたいせりふです(60代/男性/無職)

・上からな感じと汚いセリフでドキッとしてしまう。言われてみたい(30代/男性/会社員)

以上のように、「上から目線なところがいい」「普通なら言えない台詞だから」というような意見が多くありました。どこかサディスティックな一面を覗かせる台詞に、男性も女性も少なからずドキッとしてしまうようですね。

また四位の「今日も太陽は俺様のために輝いてるぜ」、五位の「行け、樺地」という台詞にも、キザだけど様になっているから、自分に自信がなければできない命令の仕方だから、という回答が寄せられました。自分に圧倒的な自信を持っていながらも、それが似合っていて違和感がないから魅力的に感じるというファンが多いようです。

 

▶名ゼリフの数々、それを言えるのは「跡部様」だから!

今回のアンケートでは跡部景吾のナルシストっぷり、俺様っぷりを前面に押し出した台詞が多くの方に選ばれました。しかしそれが嫌味にうつらず「かっこいい」「痺れる」と感じさせるのは、その台詞に見合った性格とカリスマ性を跡部景吾というキャラクターが持ち合わせているからでしょう。

 

どれも普通なら言えない、あるいは言われない台詞ばかりですが、漫画の中の世界だからこそ、彼の台詞には男女問わず惹きつけられるものがあるのかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年03月19日~2015年04月02日
■有効回答数:100サンプル

テニプリ・跡部

[poll id=”20″]