元宙組男役スター・悠未ひろさんのプロフィールと退団後の活躍まとめ – トレタメ

元宙組男役スター・悠未ひろさんのプロフィールと退団後の活躍まとめ

2015/10/23

退団したスターと言えば、その後も輝かしい芸能活動をする人がたくさんいますね。悠未ひろさんもそのひとりです。実は悠未ひろさんは、宝塚歌劇団の中で最高の高身長を誇った男役でした。その姿ゆえに圧巻の舞台映えで、多くのファンを魅了してきました。そんな高身長ジェンヌ、悠未ひろさんのプロフィールと、退団後の活躍をご紹介!

悠未ひろ

[adsense]

新人公演から抜擢続き!悠未ひろさんのプロフィール

悠未ひろさんは、月組公演の「ベルサイユのばら-オスカル編-」を観劇して男役に憧れて、1995年に宝塚音楽学校に入学しました。1997年に83期生として宝塚歌劇団に入団します。雪組公演「仮面のロマネスク/ゴールデン・デイズ」で初舞台を踏み、組回り後に宙組の所属となりました。

本公演の間に1回だけ、初舞台から入団7年目までの新人と中堅が出演する新人公演が行われますが、悠未ひろさんは2003年「傭兵ピエール」の新人公演でなんと主演に抜擢!次の「白昼の稲妻」の新人公演でも主演を務め、さらに2005年のバウホール公演「Le Petit Jardin 幸せの庭」、2008年の「宝塚巴里祭 2008」でも主演を務めます。

宝塚歌劇団では新人公演で主演を務めるなど伝説を作ると、その後大躍進するといわれていますが、その通り、悠未ひろさんは実質的に組の2番手として注目されました。

悠未ひろ

2012年に愛音羽麗さんが退団したことによって、悠未ひろさんは最後の現役83期生となりました。その悠未ひろさんも2013年に「逆転裁判3 検事マイルズ・エッジワース」にて主演を務めた後、12月の「風と共に去りぬ」を最後の舞台として宝塚歌劇団を退団します。

悠未ひろ

宝塚歌劇団の中で最も長身

悠未ひろさんといえば、179cm(!)という歴代の宝塚歌劇団の中で最も長身を誇った男役ですが、そればかりではありません。悠未ひろさんは歌、踊り、ダンスの三拍子が揃ったタカラジェンヌとして多くのファンの憧れとなり、特に歌が上手いことでおなじみででした。

悠未ひろ

退団後も舞台に、CMに、チャリティに、精力的に活躍中

悠未ひろさんは退団後、やはり持ち前の高身長スタイルをいかして舞台で活躍中です。2014年に「MOON SAGA -義経秘伝・第二章-」、2015年には「NARUTO -ナルト-」に出演しているほか、CMにも出演しています。また福島復興支援チャリティーコンサートも開催していて、ファンとしてはいろいろな場所で姿を観ることができるのは嬉しいですね♪