1stアルバム『nil』を発売したtouch my secretの反響は!? – トレタメ

1stアルバム『nil』を発売したtouch my secretの反響は!?

2016/04/26

活動を開始してからとてつもない速さで人気と知名度が急上昇しているロック・バンドtouch my secret。

touch my secret

3ピースバンドとは思えない、音の厚みと攻撃的なサウンドに加えキャッチーさも忘れないボーカルメロディーは幅広い層のファンの心を揺さぶっています。

ボーカル&ギターのAnne、ベース&コーラスのChloe、ドラムのLouieとサウンドプロデューサー松隈ケンタ(SCRAMBLES)が紡ぎだす新たな世界観に邦ロックもまだまだ進化していると希望を持てると彼女らの音楽を聴いた人は思っていることでしょう!

そんなtouch my secretの記念すべき1stアルバムが3月に発売しました。アルバムタイトルは『nil』。
ラテン語では虚無という意味の言葉ですが、果たしてどんな楽曲が詰まっているのか、今回はアルバム楽曲の中から注目の楽曲をPICKUP!

1stアルバムを発売したtouch my secretの反響はどのくらいなのかということも含めてご紹介します!

【『nil』注目の楽曲】

まずこのアルバムのジャケットを見た時についつい手にとってしまうような美しい色合いのジャケットで、果たしてこの中にはどんな音が詰まっているんだろう…というのが第一印象でした。

nil

・全12曲の中でまず触れていきたい楽曲は『オレンジ』です。
touch my secretはヘヴィサウンドで疾走感がある楽曲が多い中、この『オレンジ』はどこか彼女らを身近に感じられるような楽曲に感じられました。より等身大で素直な音を感じられ、ボーカルAnneの歌詞もスッと心に入ってくるようで、しみじみ聴き入っていしまいますね。

https://soundcloud.com/touch-my-secret/sound-cloud-edit-1
出典:© 2017 avex entertainment Inc.
オレンジ(SoundCloud)より

・次はこの楽曲『夢遊病』
この楽曲は他の楽曲と比べてロックサウンドだけではなく、積極的にデジタルなサウンドを取り入れているところがまた特徴的です。
最近の流行りもしっかりと盛り込んでいるところにtouch my secretには様々な可能性を感じられますね。

https://soundcloud.com/touch-my-secret/sound-cloud-edit
出典:© 2017 avex entertainment Inc.
夢遊病(SoundCloud)より

・最後はこの楽曲『revenge』
MVにもなっている、この楽曲はこのアルバムの中でも異色な楽曲。イントロからキリキリとした尖りきったサウンドとレゲエ要素も感じられるブリッジのリズム、他にも様々な要素をクロスオーバーさせた聴き応えのある楽曲です。”復讐”という歌詞から感じられる雰囲気を音でも表現できているところに単純にすごいなという感想です。

https://soundcloud.com/touch-my-secret/revenge-sound-cloud-edit
出典:© 2017 avex entertainment Inc.
revenge(SoundCloud)より

【“tms”初のワンマンライブ後の反響!】

2016年3月5日(土)に開催された『nil』 release oneman liveからtouch my secretの知名度、人気がどんどん大きくなっていると感じます。

その間にも数々のライブハウスでライブをし、『Redbull live on the road』というオーディションにも参加!

このプロジェクトで勝ち抜いたバンドはSUMMER SONICへの出場権や豪華バンドとの対バン、RED BULL STUDIOSでのレコーティング権などを獲得することができ、バンドとして大きく成長できるであろうサポートを受けられるというものです。

Redbull live on the road

SNSではワンマン後もtouch my secretを応援するファンの声も大きくなっています。

【touch my secretのライブにぜひ足を運んでみましょう!】

touch my secret

まだまだ可能性が有り余っているロック・バンドtouch my secret。CDの音源ももちろんいいのですが、ライブでしか味わえないものがあるのもまた事実で彼女らの生の音は心を突き動かされること間違いなさそうです。

それに加え、メディアなどにも出演し始めており今後はもっと大きくなっていくことでしょう。

touch my secretがファンとともに大きく成長していくまでの様子をぜひあなたもライブに足を運んで見届けてみてはいかが?