イケメンぞろいのロックバンド、HAPPYの魅力に迫る! – トレタメ

イケメンぞろいのロックバンド、HAPPYの魅力に迫る!

2016/06/17

2012年より活躍するロックバンド『HAPPY』。2013年にはサマソニに出場し、翌年にはUSツアーを決行し、今年は台湾ツアーを行うなど海外からの注目度も高いインディーズロックバンドHAPPYの魅力に迫りたいと思います!

HAPPY HELLO

HAPPYメンバーは幼馴染!

HAPPYのメンバーはAlec(Gt/Vo)、Ric(Syn/Vo)、Chew(Gt/Syn)、Syu(Ba/Syn)、Bob(Dr/Vo)の5人からなり、全員が京都府綾部市出身、Alec、Ric、Bobの3人が小学校一緒で、Syuが中学校で一緒、Chewは小中学校は違えどその頃からメンバーと面識もありRicと同じ高校という長い付き合いで結成されたバンドなのです。

そして、高校まではばらばらのバンドで活動をしていて、高校時代にAlec、Ric、Bobの3人で前身となる『Junk Food』を結成、そこにRicが合流し学生時代から神戸のライブハウスを中心に活動。

HAPPY

2012年より友人のアドバイスにより現在の『HAPPY』にバンド名を改名、その後高校卒業後に作成したデモ音源にもう一音入れたいと言う流れで、当時大阪に住んでいて大阪でのライブの際は泊まりに行き、更には遠征にも時々ついてきてくれていたChewを勧誘。
なお、この時Chewは楽器をぜんぜん扱ったことが無く自分でも『メンバーになるのは良いけど俺、何も出来へんで』と断っていたのですがそこからほか4人によるスパルタで1週間後のライブにはギターとシンセで参加!こうして5人組ユニット『HAPPY』になったのでした。

👉 HAPPYのHAPPYなサウンド!