ヴィジュアル系バンドのカリスマ!LUNA SEAの活動に迫る

トレタメ

LUNASEA

1989年に結成されたLUNASEAは活動履歴としては一度2000年に終幕という形で活動を休止してますが、2007年には復活を遂げています。ライブセットリストは沢山の楽曲の中から定番のものからファンにとっては嬉しい曲まで組み合わせて盛り上げています。

[adsense]

LUNASEA終幕までの活動履歴をおさらい

LUNASEA

1989年、ギターのINORAN、ベースのJが所属するバンドにギターのSUGIZO、ドラムの真矢が加入し、のちにボーカルのRYUICHIが加わる形で活動が開始されました。当時のバンド名表記はLUNACYでしたが、1990年に現在のLUNASEAに変更しました。ライブハウス、ホールを常に満員にし、数万人規模の会場も即ソールドアウトさせる程の人気でした。社会現象を生み出し、人気絶頂の中、1997年には1年間の活動休止期間を設け、2000年に活動を終幕させました。

再度復活したLUNASEA、その後も精力的に活動

活動休止後、メンバーからは復活に関して賛否両論があったものの、ついに2007年には一夜限りの復活ライブを果たしました。それからは2010年より精力的に活動が再開され、ワールドツアーも敢行されました。日本でのライブは、首都圏だけでなく、大阪、仙台でも開催されています。活動再開時のライブセットリストは、現役時代と同じような彼らのパワフルで繊細な楽曲が並べられ、ラストにはファンにとって大切にされてきた曲が演奏されています。

LUNASEAの活動再開は多くのファンに望まれていた

LUNASEAはこれまでに活動休止と再開を何度も経ていますが、2007年の再結成には5人ともバンドに対する思いを高めたとインタビューで答えています。活動休止中はソロ活動を行ったり、旧メンバー同士でユニットを組んでライブ活動を行っていました。ファンにとっては、新しい彼らの活動を応援したい傍ら、やはりLUNASEAのセットリストで彼らの姿を見たいと思う気持ちがあったのも事実です。時折行われていた、従来のライブ映像を上映するフィルムコンサートでも当時のファンがライブでの「正装」である黒い服を着て参加していました。

LUNASEA

活動履歴の長いLUNASEAは、人気絶頂の90年代から現在もファンを増やし続け、活動再開後の現在でも伝説的な人気を誇っています。これからもファンの期待を裏切らない活動が望まれています。