ジャケ買い上等!NOCTURNAL BLOODLUSTの素晴らしきアート世界から人気ナンバーを推してみた
![トレタメ](https://toretame.jp/wp-content/uploads/2019/09/dummy-1.jpg)
ハードロック、ヘヴィメタルの世界にはジャケ買いをしてしまうほど、CDジャケットが見事なアート作品になっているものがたくさんあります。見た目重視のヴィジュアル系にもジャケ買いできる楽曲があってもいいんじゃないかということで、それなら推したいのがNOCTURNAL BLOODLUSTです。
CDジャケット製作にかなり力を入れていて、その世界観はヨーロッパのデス・メタルを思わせます。
NOCTURNAL BLOODLUSTのジャケット世界と、ジャケ買いしてしまいそうな人気曲のご紹介です。
[adsense]
思わずジャケ買いしてしまう美しいアート世界
とても細かく描き込まれたジャケットイラストは、時にルネッサンス芸術のようであり、宗教画のようであったり、RPGのようなファンタジー世界を表現していたりもします。これは全て書き下ろしによるもので、NOCTURNAL BLOODLUSTのジャケットに対するこだわりを感じますよね。
実はNOCTURNAL BLOODLUSTはジャケットだけじゃなく、告知ポスターやWeb上のヴィジュアルなど、あらゆる視覚面に凝ったアート作品を見せてくれます。この世界観はなかなかマネできるものじゃないので、強烈なオリジナリティとして印象に残ります。
敢えてジャケットの秀逸さだけで人気作をピックアップしてみた
NOCTURNAL BLOODLUSTはミュージシャンなので本来は楽曲での人気曲をピックアップしたいところですが、ジャケ買い上等のバンドということでここではCDジャケットに絞った人気曲をピックアップしてみました。
・DESPERATE
中央に描かれたメデューサ。まるで高級ブランドヴェ○サーチを思わせる視覚表現で荘厳な世界観が見事に再現されています。
・GRIMOIRE
シングルではなくアルバムのジャケットですが、「蝶々のジャケット」と言えば誰もがすぐに思い浮かべるジャケ買い人気作です。やはりいつの世も、蝶々というのは妖しい魅力を象徴する存在なんですね。
・Ivy
まるでRPGのようなファンタジー世界と、メタルサウンドを想起させる攻撃的なモチーフ。この両者が見事に融合した、他のCDジャケットとは趣の異なるアートに仕上がっています。
いかがでしたか?これほどまでに芸術的なジャケットのCDならついつい飾りたくなりますね!皆さんも一度お手にとってみてはいかがでしょうか。