開催から1年…伝説の「LUNATIC FEST.」を振り返る!
今や世界的規模でファンを持つロックバンド「LUNA SEA」。彼らが結成25周年イヤーの締めくくりとして開催し、多くのコアなビジュアル系ファンを狂気の渦に巻き込んだ「LUNATIC FEST.」からまもなく1年が経とうとしています。
鮮やかな記憶とともに歴史に刻まれたこの「LUNATIC FEST.」。今回は、このフェスを改めて振り返ると共に、出演バンドのひとつ「X JAPAN」が開催を示唆しているロックフェスについても検証していきたいと思います。
◆徹頭徹尾「最狂」のフェス!「LUNATIC FEST.」をレポート
2015年6月27日、28日の二日間に渡って幕張メッセで開催された「LUNATIC FEST.」には、世代を超えてLUNA SEAにゆかりのある様々なバンドが出演しました!
従来のロックフェスとは根本的に違うゴシックでグラマラスなバンドで構成されたラインナップ。古くからこのシーンを見続けてきたファンたちであれば、「ようやく自分たちの居場所を見つけた!」と感じたのではないでしょうか。
時折LUNA SEAメンバーが各バンドのステージに飛び入りするというフェスらしいサプライズもあり、参加者にとっては一時も目を離せないもフェスとなりました。
名だたるバンドたちのステージを受けて登場したLUNA SEAのパフォーマンスは神々しいまでに圧巻なものでした。
2日間のセトリを振り返りの意味も込めておさらいしてみましょう!
6/27
01. LOVELESS
02. Dejavu
03. Rouge
04. JESUS
05. TONIGHT
06. gravity
07. Sweetest coma again
08. I for You
09. ピンクスパイダー(hide with Spread Beaverカバー)
10. STORM
11. TIME IS DEAD
12. ROSIER
~en~
13. PRECIOUS…(セッション)
14. WISH
6/28
01. Anthem of Light
02. TONIGHT
03. DESIRE
04. TRUE BLUE
05. FACE TO FACE
06. Providence
07. I for you
08. ROCKET DIVE(hide with Spread Beaverカバー)
09. Metamorphosis
10. TIME IS DEAD
11. ROSIER
~en~
12. BELIEVE(セッション)
13. WISH
初日の終盤ではRYUICHIの声が枯れてしまうという珍しいアクシデントもありましたが、2日目には無事に復活していました。
両日共にhideのカバーが演奏され、彼に対する強いリスペクトが伺えます。
出演バンドがLUNA SEAの曲を共にセッションする場面も2日間共に見られ、ファンにとっては奇跡のような光景となったことでしょう!
◆各種放送と関連リリースまとめ
LUNATIC FEST.の様子はフジテレビNEXTで放送されました。
各バンドへのインタビューとライブのダイジェスト映像を編集した「LUNATIC FEST. INTERVIEW & LIVE DIGEST」、LUNA SEAメンバーと出演バンドメンバーの対談、各バンドのステージから数曲をチョイスした「LUNATIC FEST. PERFECT ver. 0627」、「LUNATIC FEST. PERFECT ver. 0628」が何度か再放送されています。
開催から1年が経つ今もフェス関連の映像作品はリリースされておらず、映像でフェスの熱狂を確認出来るのはこのフジテレビNEXTの放送のみとなっています。
また、公式ドキュメントブックとして「LUNATIC FEST. OFFICIAL DOCUMENT BOOK」が出版されています。ライブの写真はもちろん、フェス後に行われた対談の模様も収録しており、参加したファンでも楽しめる内容となっています!
[adsense num=3]
[next_heading title=XJAPANもフェス開催か?噂される「エクスタシーサミット」の再来]
コメントを残す